• 背景色 
  • 文字サイズ 

植物を観察してみよう!〜ウルシに注意!〜

 ウルシの仲間は、葉や茎にウルシオールという物質を含んでいるため、人によってちがいますが、身体がかぶれることがあります。この辺りでは、ヤマウルシ、ヤマハゼ、ヌルデ、ツタウルシが見られます。ヤマウルシ、ヤマハゼ、ヌルデは、鳥のはねのような葉が幹の先端を取り巻くようにつくのが特徴です。ツタウルシはツル植物で、林の切れ目などの明るい場所では、他の木にツルをはわせて伸びているのを観察できます。
ウルシの仲間に似た無毒の植物もあるので、どこが違うのか見くらべてみましょう。

 

ツタウルシヤマウルシ

【ツタウルシ。少しツヤのある三枚の葉が特徴】【ヤマウルシの若芽】

                                         ※タラノキの若芽とまちがえる人もいるので、要注意。

  


お問い合わせ先

自然環境課

島根県庁 自然環境課   〒690-8501   島根県松江市殿町128番地 東庁舎3階
   Tel:0852-22-6172/6517(自然公園管理係)
        0852-22-5348/6433(自然公園施設係)
    0852-22-5347/6377/6516(自然保護係)
        0852-22-5724 (隠岐ジオパーク・自然公園活用推進係)
   Fax:0852-26-2142
   E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表)
           shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)