建設業情報~就職活動編~

 このページは、建設業への就職を希望する方向けに、就活イベントなどの情報を掲載しています。

 

 しまねの建設のおしごとを紹介する動画はこちら→「しまねの建設関係動画紹介」へ(別ページ)

 

 Facebookはこちら→「ご縁の国しまねの建設」(外部サイト)

 Twitterはこちら→「建設業魅力発信しまね(試行中)」(外部サイト)

 Instagramはこちら→「建設業魅力発信しまね(試行中)」(外部サイト)

 

 建設事業者向けのセミナーなどの情報や、一般の方向けに建設業を紹介する情報はこちら→建設業情報へ(別ページ)

 そのうち、女性活躍・男女共同参画に関するセミナーなどの情報はこちら→建設業情報~女性活躍編~へ(別ページ)

隠岐・海士町の取組

「転職先は島。

 ~海士町で、人生を変えてみないか」

 

 …をキャッチフレーズに、隠岐・海士町の求人サイトが、2/16にオープンしました。

 建設業6社を中心に、10社の求人が動画で紹介されています。

 海士町への移住やUIターン、建設産業への就職に興味のある方は、ぜひご覧ください!

 

・詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 →海士町求人サイトホームページへ(外部サイト)

動画「島根で働く、楽しむ、暮らす。~建設業が未来をつくる~」公開

(島根県建設業協会制作)

 県内の若い建設担い手の皆さんの「しまね流」の働き方が紹介されています。

 これから県内の建設業界を目指す方は、ぜひ参考にしてください!

 

・YouTube動画リンク先(11分11秒)

 →「島根で働く、楽しむ、暮らす。~建設業が未来をつくる(島根県建設業協会)」へ(外部サイト)

(紹介6社の各社別バージョンや、他の動画も多数あります)

 →YouTubeチャンネル「一般社団法人島根県建設業協会」へ(外部サイト)

ミライの自分がかがやく~Job'sGUIDE公開(島根県建設業協会)

 島根県建設業協会では、しまねの建設担い手確保育成補助金(建設産業入職促進広報事業)を活用し、下記のホームぺージを開設しています。

 

 同協会に加盟する建設会社32社の情報と動画がご覧いただるほか、以下のようなコンテンツも紹介しています。

 「地域をまもる、地域の建設業」

 「建設業の働き方改革」

 「先輩のあんなこと!こんなこと!聞きました」

 

 県内の建設産業への就職に興味のある方は、ぜひご覧ください!!

 

・詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 →島根県建設業協会「Job’sGUIDE」ホームページへ(外部サイト)

ジョブチャンネル(ジョブカフェしまね)

 2024年卒向けしまねの企業ガイド「ジョブチャンネル」が公開されています。

 

 約200社の県内企業が撮影した企業紹介動画を順次配信!

 ホームページや会社案内では読み取れない社風や社員さんの雰囲気などをお届けします。

 いつでもどこでも始められる業界研究です。たくさんの県内企業をご覧ください。

 

 建設業・測量設計業も約30社紹介されていますので、県内の建設産業への就職に興味のある方は、ぜひご覧ください!

 

・詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 →ジョブカフェしまね「しまねジョブチャンネル」ホームページへ(外部サイト)

 →YouTubeチャンネル「しまねジョブチャンネル」へ(外部サイト)

ジョブガール(ジョブカフェしまね)

 「イキイキと自分らしく働き、ONとOFFを素敵に楽しみ、企業の魅力を発信する島根県内の企業の女性社員」を「島根県内の輝く女性社員を取材し、企業の魅力を発見していく女子学生※リポーター」がインタビュー動画などで紹介するサイトです。(※島根大学、島根県立大学、松江工業高等専門学校)

 

 建設業・測量設計業も紹介されていますので、県内の建設産業への就職に興味のある女子学生の皆さんは、ぜひご覧ください!

 

・詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 →ジョブカフェしまね「ジョブガール」ホームページへ(外部サイト)

しまね就職活動応援助成金(ジョブカフェしまね)

 島根県で就職活動する方の交通費・宿泊費を全額助成します。

  • 対象者:島根県内外の大学生等(県外出身者も対象)
  • 対象期間:令和4年10月1日~令和5年9月30日
  • 対象経費:島根県内企業が県内で開催する説明会、合同企業説明会(企業ガイダンス等)、面接、適性試験、筆記試験、企業見学等へ参加するために必要な交通費・宿泊費(片道税込3,000円以上の交通費を要する者に限る)
  • 対象外:公務員試験、行政機関ガイダンス等

・詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 →ジョブカフェしまねホームページへ(外部サイト)

島根県で就職をお考えの学生の皆様へ(島根県雇用政策課)

 島根県では、「島根で働きたい、暮らしたい」と思えるよう、島根の仕事や暮らしの情報発信を強化し、県内就職とUターン・Iターンを促進しています。

 

・詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 →県雇用政策課ホームページへ(別ページ)

お問い合わせ先

土木総務課建設産業対策室

島根県土木部土木総務課建設産業対策室
住所:〒690-8501島根県松江市殿町8番地(島根県庁南庁舎5階)
電話:0852-22-5185
企業広告
ページの先頭へ戻る