• 背景色 
  • 文字サイズ 

2023年度春のしまエコ活動実践レポート

 2023年度春の活動について、報告をいただいています!→【募集案内のページはこちら】


 2023年度春のしまエコ活動実践団体募集にエントリーいただいた皆さんの、報告ページです。

 ※データ容量の都合から各団体とも代表的な画像に絞らせていただきます。ご了承ください。

 ※今回の活動報告期間中に報告のあった、期間外の活動についても紹介しています。

 ※掲載は報告いただいた順です。


 『海ごみゼロウィーク』ホームページでも、一部報告を掲載しております!→海ごみゼロウィーク2023・活動報告(外部サイト)

あいと地球と競売人自主企画実行委員会

横断幕を広げた集合写真 ごみ袋を持ち上げ、集めたごみを確認する子供たち

 

■6月3日(土)、美保関メテオプラザ周辺(70人)

■活動の内容:出前講座を受講し、皆で海ごみの内容を学びました。小さな活動が海をきれいにしていくというお話を受け、島根県七類港にある隠岐航路のフェリーターミナルならびにメテオプラザ周辺の清掃を行いました。見えない場所へ不法投棄されたタイヤや、空き缶、タバコ殻を皆で協力して拾い、きれいな地球を守る想いを深めました。

■普段の活動:6月11日の中海・宍道湖一斉清掃に参加予定です。また、地球環境の大切さを、ミュージカル「あいと地球と競売人」の上演を通し伝え続けて今年で30年目となります。本年は9月16日17日に美保関メテオプラザにて、10月15日に島根県民会館で公演予定です。

■SDGsの取組:6「安全な水とトイレを世界中に」、7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」、12「つくる責任つかう責任」13「気候変動に具体的な対策を」14「海の豊かさを守ろう」15「陸の豊かさも守ろう」

 

 

 

 

 

株式会社金見工務店

歩道脇の草刈りの様子 集めたごみ袋を前に横断幕を広げた集合写真

 

■6月5日(月)、松江市上乃木2丁目周辺(30人)

■活動の内容:公共の場における沿道・歩道の清掃・美化活動を行い、ごみ・雑草を社員約30名で30袋程度回収しました。

 

アースサポート株式会社

ごみ拾いの様子 集めたごみ袋を前に横断幕を広げた集合写真

 

■6月6日(火)、松江市八幡町及び馬潟町の中海近辺(8人)

■活動の内容:「海ごみゼロウィーク」のポイントとなる青いアイテム(服・タオル・手袋等)を身に着け、当社の周辺及び中海付近のごみ拾いを行いました。ペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻など拾ったごみは計2.4kgになりました。

■普段の活動:約20年にわたり、上記同様の活動を月に1回、定期的に行っています。従業員を8班に分け、8ヵ月ごとのローテーション制で活動しています。

■SDGsの取組:13「気候変動に具体的な対策を」、14「海の豊かさを守ろう」

ほけんの窓口松江乃白店

歩道脇のごみ拾いや草取りの様子 建物周辺の草刈りの様子

■6月7日(水)、店舗近隣エリア(松江市乃白町)(7人)

■活動の様子:店舗近隣エリアのごみ拾い、草取りなどの美化活動を行いました。

■普段の活動:年2回の地域清掃活動への参加、販促物にエコな資材を利用し脱プラスチックを推進

■SDGsの取組:1「貧困をなくそう」、3「すべての人に健康と福祉を」、4「質の高い教育をみんなに」5「ジェンダー平等を実現しよう」、8「働きがいも経済成長も」、9「産業と技術革新の基盤をつくろう」、11「住み続けられるまちづくりを」、13「気候変動に具体的な対策を」、16「平和と公正をすべての人に」

イズテック株式会社

歩道脇のごみ拾いの様子 ごみ袋を前にした集合写真

 

■6月9日(金)、浜山公園通り(県道出雲大社線)(10人)

■活動の内容:入南交差点付近歩道の除草とごみ拾いの美化活動を行いました。また出雲伝承館入り口付近に植え替えしたプランター8鉢を置き、社屋南側にはグリーンカーテンを設置しました。

■普段の活動:ハートフルしまね活動で毎月浜山公園通り歩道のごみ拾いとプランター植栽のお世話をしています。

■SDGsの取組:8「働きがいも経済成長も」、9「産業と技術革新の基盤をつくろう」、11「住み続けられるまちづくりを」

高橋建設株式会社

海岸のごみ拾いの様子 海岸を背に横断幕を広げた集合写真

■6月17日(土)、益田市高津持石海岸(55人)

■活動の様子:今回の清掃活動ではプラごみが多いと予想していましたが、プラごみと同様に燃えるごみも多く、海藻と絡まっていたので

海藻ごと収集しました。親子での参加も多く、今後も清掃活動をする機会を設けていきたいです。

■普段の活動:高津川清掃を年2回程度

■SDGsの取組:6「安全なトイレと水を世界中に」、15「陸の豊かさも守ろう」

松江市立佐太幼稚園PTA有志

海岸のごみ拾いの様子 横断幕を広げた集合写真

■6月20日(火)、松江市鹿島町古浦海岸(8人)

■活動の様子:日頃から幼稚園の散歩などで使わせていただいている古浦海岸をきれいにしたいとの思いで有志を募り、海岸清掃を行いました。短時間ではありましたが、あっという間にごみ袋が満杯になり、充実した活動になりました。海岸をきれいにできて、保護者一同とても気持ちが良かったです。また機会があれば参加したいとの声も多く、SDGsの取組もこれから始めたいと思っています。

大畑建設株式会社(県立万葉公園指定管理者)

海岸で横断幕を広げた集合写真 グリーンカーテン設置の写真

■6月26日(月)、益田市三里ケ浜海岸(14人)

■活動の様子:当初は万葉公園内の美化活動を予定していましたが、予定を変更して三里ケ浜の海岸清掃を行いました。いっぱいになったごみ袋で、改めて海ごみの多さを実感しました。

■普段の活動:日ごろから公園内の清掃を行っています。また室内温度の上昇を抑えるため、グリーンカーテンを設置しています。

株式会社シーエム・エンジニアリング島根支社

歩道のごみ拾いの様子 跨線橋歩道のごみ拾いの様子

■6月20日(火)、出雲市有原跨線橋歩道ほか(40人)

■活動の様子:国道184号線有原跨線橋の歩道両側・排水桝周辺、市道塩冶251号線の美化活動(草取り及び清掃)を行いました。

■普段の活動:年2回、ハートフルしまね(島根県公共土木施設愛護ボランティア)の活動を実施しています。

「小さな親切」運動山陰本部(山陰合同銀行)

 

横断幕を広げた集合写真 海を背に横断幕を広げた集合写真

■6月11日(日)ほか、宍道湖周辺ほか県内各地の海岸(約1582人)

■活動の様子:当日は天候にも恵まれ、会員やその家族が地域住民の方々と一緒になって気持ちの良い汗を流しました。今年で活動を始めて25年。これからも海岸清掃活動を継続していきます。

■普段の活動:会員毎に地域での清掃活動を行っています。

■SDGsの取組:11「住み続けられるまちづくりを」、14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさも守ろう」

 

さんもく工業株式会社松江事業所

中海沿いの草取りの様子 ごみ袋を前に並べた集合写真

■6月29日((木)、大橋川沿い(松江市)(9人)

■活動の様子:当社近くの大橋川沿いのごみ拾い・草刈りをしました。たばこの吸い殻・マスク・空き缶などが出てきました。途中、雨も少し降りましたが、全員が一生懸命に取り組み、清々しい気持ちで1時間の活動を終えました。また次回も参加したいと思います。

■普段の活動:社内5S運動(整理・整頓・清潔・清掃・躾)の日として、毎月1回、約1時間社内の整理・整頓・清掃を行っています。これを行うことにより、気づきの心が生まれ、自主的に行動を起こすようになっていくことを目指し、今後も引き続き活動を継続していきます。

■SDGsの取組:11「住み続けられるまちづくりを」、12「つくる責任、つかう責任」、15「陸の豊かさも守ろう」

株式会社フクダ

道路沿いの草刈りの様子 道路沿いのごみ拾いの様子

■6月17日(土)、県道出雲空港線、高瀬川河川敷ほか(24人)

■活動の様子:「ハートフルしまね」の活動で県道出雲空港線の草刈り作業、高瀬川河川敷のごみ拾い、出雲空港ターミナル地区歩道のごみ拾い、「出雲市美化サポートクラブ」の活動で出雲市道新川中央線歩道のごみ拾いを行いました。

■普段の活動:県道出雲空港線の草刈り作業(年1~2回)、高瀬川河川敷のごみ拾い(年1~2回)、出雲空港ターミナル地区歩道の清掃活動(毎月)、出雲市道新川中央線歩道の清掃活動(毎月)

■SDGsの取組:7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」、11「住み続けられるまちづくりを」、14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさも守ろう」

DanceStudioSunbeams

海岸のごみ拾いの様子 横断幕を広げた集合写真

■6月18日(日)、益田市持石海岸(40人)

■活動の様子:ダンス教室のメンバーと保護者、及びSNSで募った参加者とともに海岸清掃を行いました。初めての活動でしたが、まるで宝探しのように楽しみながら、自分たちの住む街や環境を大切にしようという思いを改めて意識する良い機会となりました。

■SDGsの取組:これから始めたいと考えています。

山興緑化有限会社

道路沿いのごみ拾いの様子 集めたごみ袋の山と集合写真

■6月3日(土)、美郷町別府~小松地、粕渕地内ほか(45人)

■活動の様子:県道186号線沿いのごみ拾い・草刈り・枝打ち、浜原・粕渕地区の町道沿いの草刈りなどを行いました。

■普段の活動:各事業所でのグリーンカーテンの設置(夏期)、雨水の活用

株式会社真幸土木

馬橋川右岸の草刈りの様子緑山公園の草刈りの様子 

■7月1日(土)・5日(水)、馬橋川右岸及び緑山公園(松江市)、(延べ17人)

■活動の様子:馬橋川右岸及び緑山公園の草刈り・ごみ拾いを行いました。活動後は、地元の方々から、犬の散歩等にもちょうど良いと好評をいただいています。

■普段の活動:毎年、春秋の2回、同様の活動をしています。

■SDGsの取組:14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさも守ろう」

山陰中央テレビジョン放送株式会社(TSK)

海岸でのごみ拾いの様子横断幕を広げた集合写真

■5月30日(火)、桂浜海水浴場キャンプ場周辺(松江市島根町)、26人

■活動の様子:フジテレビ系列局では、今年も5月30日(ごみゼロの日)に全国各地で清掃活動を行い、TSKは島根町桂浜で海洋ごみ拾いを実施しました。海岸に流れ着いたロープや木、発泡スチロール類、様々なプラスチック製品、ペットボトルなど、1時間の活動で30Lのごみ袋67個分の海洋ごみを回収しました。

■SDGsの取組:11「住み続けられるまちづくりを」、14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさも守ろう」、17「パートナーシップで目標を達成しよう」

株式会社大島工務所

道路沿いのごみ拾いの様子 ごみ拾いの様子

■6月29日((木)、県道広瀬荒島線(12人)

■活動の様子:県道広瀬荒島線沿いのごみ拾い、草刈りなどの美化活動を行いました。

■普段の活動:11月に伯太川河川の草刈り、3月に県道広瀬荒島線の道路清掃を予定しています。

■SDGsの取組:11「住み続けられるまちづくりを」、14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさも守ろう」

浜田市立原井小学校

ごみ拾いの様子 横断幕を広げた集合写真

■6月23日(金)、おばせの浜(浜田市)、(48人)

■活動の様子:4年生児童が地域の方と一緒に砂浜の清掃活動を行いました。「ごみをゼロにしよう」と分別をしながら取り組みましたが、外国からの漂流物もたくさんあり、予想以上のごみの多さに驚きました。今回の活動を通して、海ごみや環境について考える良い機会となり「ポイ捨てをしない」「汚さない」「遊びに来たら少しでもごみを拾う」ことなどを目当てに持つことができました。

ガールスカウト島根県第3団

砂浜のごみ拾いの様子 横断幕を広げた集合写真

■7月16日(日)、安来市十神山なぎさ公園海岸(23人)

■活動の様子:大雨による漂着流木等は撤去された後の活動でしたが、ザルを利用してマイクロプラスチックを採集するなど、工夫しながら清掃活動を行いました。

■普段の活動:高瀬川の清掃、水質検査などをしています。

■SDGsの取組:14「海の豊かさを守ろう」

大社こどもランド保育園

ごみ拾いの様子 横断幕を広げた集合写真

■8月4日(金)、出雲市多伎久村海岸周辺(20人)

■活動の様子:暑い中でしたが、ペットボトルやプラスチックボトルの他にも、小さな発砲スチロールの破片など、隅々まで探して拾いました。こどもたちは、きれいになった浜辺を見て大満足でした。


お問い合わせ先

環境政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
T E L:
 環境政策課
  [総務・予算、環境総合計画、環境マネージメントシステム]
    ・環境企画係           0852-22-6379
  [脱炭素(カーボンニュートラル)、地球温暖化対策、環境学習、循環型社会]
    ・エコライフ推進係      0852-22-6743
  [再生可能エネルギー]
    ・再生可能エネルギー推進係 0852-22-6713
  [石綿(アスベスト)対策、大気汚染防止、騒音・振動・悪臭、水質汚濁、土壌汚染、温泉、フロン対策]
    ・規制係     0852-22-5277
  [環境影響評価、休廃止鉱山・鉱害、公害紛争処理]
    ・モニタリング係    0852-22-6555
 宍道湖・中海対策推進室  0852-22-6445
F A X:0852-25-3830
E-mail:kankyo@pref.shimane.lg.jp