アスベスト分析機関(県内に事業所・営業所を有する分析機関)
事業所・営業所名称 | 〒 | 所在地 | 電話 | 建材の定性分析 | 建材の定量分析 | 大気環境濃度 |
---|---|---|---|---|---|---|
(公財)島根県環境保健公社 | 690-0012 | 松江市古志原町1-4-6 | 0852-24-0013 | ○ | ○ | ○ |
東和環境科学(株)山陰営業所 | 690-0012 | 松江市古志原町2-22-31 | 0852-27-6894 | ○ | ○ | ○ |
エヌエス環境(株)島根営業所 | 690-0015 | 松江市上乃木8-1-7-302 | 0852-59-9234 | ○ | ○ | ○ |
(株)アサヒテクノリサーチ島根オフィス | 690-0023 | 松江市竹矢町1765-2 | 0852-67-6500 | ○ | ○ | ○ |
(株)日本総合科学島根支所 | 699-0111 |
松江市東出雲町意宇南6丁目4-7 ラ_メゾン_プロスペリテII_101 |
0852-67-1666 | ○ | ○ | ○ |
(株)環境理化学研究所 | 691-0001 | 出雲市平田町2468-1 | 0853-25-8911 | ○ | ○ | ○ |
ダイワエンジニアリング(株) | 698-0043 | 益田市中島町イ19-2 | 0856-22-2229 | ○ | ○ | ○ |
|
694-0051 | 大田市久手町波根西1767-1 |
0120-876-490 |
○ | ○ | - |
(注1)自社で分析するか、外部の分析機関に分析を委託しているかは、それぞれの機関に問い合わせてください。
(注2)一覧表は、令和7年1月27日時点で、県が把握している事業所等の情報です。このほか、アスベストに関する「分析」を実施される方があれば、情報をお寄せください。
認定分析技術者・分析機関
関係リンク
- 【環境省】建築物等の解体等に係る石綿ばく露防止及び石綿飛散漏えい防止対策徹底マニュアル(令和3年3月)(外部サイト)
- 【厚生労働省】石綿則に基づく事前調査のアスベスト分析マニュアル(外部サイト)
- 【厚生労働省】建材中の石綿含有率の分析関係(外部サイト)
- 【厚生労働省】労働安全衛生法施行令の改正について(平成18年6月26日)(外部サイト)
- 【厚生労働省】建材中の石綿含有率の分析方法について(平成18年8月21日基発第0821002号、最終改正平成28年4月13日)(外部サイト)
- 【厚生労働省】建材中の石綿含有率の分析方法等に係る留意事項について(平成26年3月31日基安化発0331第3号)(外部サイト)
- 【厚生労働省】天然鉱物中の石綿含有率の分析方法について(平成18年8月28日基安化発第0828001号、一部改正平成26年3月31日)(外部サイト)
お問い合わせ先
環境政策課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、 松江市殿町128番地 県庁東庁舎4階 にあります)
T E L:
環境政策課
・環境企画係 [総務・予算、環境総合計画、環境マネージメントシステム]
0852-22-6379
・エコライフ推進係 [脱炭素(カーボンニュートラル)、地球温暖化対策、環境学習、循環型社会]
0852-22-6743
・再生可能エネルギー推進係 [再生可能エネルギー]
0852-22-6713
・規制係 [石綿(アスベスト)対策、大気汚染防止、騒音・振動・悪臭、水質汚濁、土壌汚染、温泉、フロン対策]
0852-22-5277
・モニタリング係 [環境影響評価、休廃止鉱山・鉱害、公害紛争処理]
0852-22-6555
宍道湖・中海対策推進室
0852-22-6518
F A X:0852-25-3830
E-mail:kankyo@pref.shimane.lg.jp