- トップ
- >
- しごと・産業
- >
- 農林業
- >
- 森林・林業・木材産業
- >
- 水と緑の森づくり
- >
- 水と緑の森づくり事業
- >
- 平成17年度事業概要
平成17年度事業概要
1.県民参加の森づくり事業
(1)森づくり・資源活用実践事業(公募)
1.事業内容
県民の自主的な森づくり活動を推進するため、メニューに沿って県民自らが企画・立案した取り組みを支援する。また、県民からの具体的な取り組み事業の採択は、県民10名からなる「水と緑の森づくり会議」の意見を聞き決定する。
公募開始:4月1日から随時受付(申込書提出先各流域林業活性化センター)
採択時期:(水と緑の森づくり会議開催予定時期)年3〜4回
公募開始:4月1日から随時受付(申込書提出先各流域林業活性化センター)
採択時期:(水と緑の森づくり会議開催予定時期)年3〜4回
(2)森づくり推進事業(県実施事業)
1.森づくり情報交流等
県民が参加できるホームページ開設、季刊誌発行、水と緑の森づくり会議の開催
東西イベント、支庁・各農振センター開催イベント(シンポ・体験イベント、県民の森林パトロール)
今後の予定
森づくり会議員の公募募集期間4月1から30日一般公募人数4名程度
東部イベント4月29日森の誕生日(知事出席によるPRイベント)ふるさと森林公園(松江市宍道町)
西部イベント10月
支庁・各農振センター開催事業10〜11月実施
2.森づくりプロデューサー養成派遣
森づくりボランティアや森林ツーリズムの人材養成と派遣(県民の森等で実施)
2.緑豊かな森の再生
.
(1)森の再生と継承事業
1.県民再生の森事業
荒廃森林の水を育む緑豊かな森への再生
計画面積:17年度は約400ha(5カ年で3,500ha)
対象林:重要な水源地域内で10年を越えて間伐未実施の41年生以上人工林
協定の締結:森林所有者*県
内容:森林所有者による不要木の伐採と必要箇所への広葉樹植栽
条件:10年間の伐採制限、一定条件でのボランティア団体等の作業の受け入れ
再生林候補選定 | . | H17年度実施予定地選定 | . | . |
---|---|---|---|---|
・市町村協議 ・5カ年計画及びH17年度計画案 ・候補林所有者調査 |
→ | ・候補林所有者への説明会 ・候補者の意思確認 ・現地調査等 |
→ | ・協定締結 ・事業開始 |
2.地域の森継承事業
上記(1)県民再生の森を活用し、県民が気軽に見て森とふれあえることができる見本林を県内4流域に1箇所ずつ設定
3.事業の執行体制
本庁 | 林業課(水と緑の森づくりスタッフ) |
---|---|
地方機関 | 支庁・各農林振興センター(森林・林業支援グループ) |
関係機関本庁 | 地域振興部(地域政策課)、商工労働部(商工政策課) |
地方機関 | 各総務事務所(地域振興グループ) |
お問い合わせ先
林業課
【問い合わせ先】 島根県 農林水産部 林業課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 FAX 0852-26-2144 ・経営企画係 TEL 0852-22-5158・5163 ・水と緑の森づくり係/公有林係 TEL 0852-22-6003・5166・5161 ・森林組合・担い手育成係 TEL 0852-22-5104・5159 ・林業普及スタッフ TEL 0852-22-5162・5153 ・木材振興室 TEL 0852-22-5168・6749 E-mail 林業課(木材振興室除く)ringyo@pref.shimane.lg.jp 木材振興室 mokuzai-shinkou@pref.shimane.lg.jp 島根県緑化センター(管理スタッフ) 〒699-0406 島根県松江市宍道町佐々布3575 TEL 0852-66-3005 FAX 0852-66-3296 E-mail ryokkasen@pref.shimane.lg.jp