アスパラガス&白ねぎチャレンジ講座開講中!!
出雲市では、新規就農や定年帰農を目指す方を対象に、「出雲市アグリビジネススクール」全5講座を開催しています。令和4年からは新たに「アスパラガス&白ねぎチャレンジ講座」が開講され、9名の受講生が全13回の講座(座学および実習)を通じて、水田園芸振興作物であるアスパラガスと白ねぎ栽培の基礎知識を学んでいます。
本講座は令和4年1月から12月まで実施され、出雲市内のアスパラガス・白ねぎ農家を実習講師に、作物の生育に合わせた栽培管理を学ぶほか、当農業部が講師を務め、基本的な栽培技術・知識に関する講義も行います。
6月28日に行われた白ねぎの定植実習では、前回の実習で播種した白ねぎ苗を使用し、約1時間半の作業で10a分の定植を行いました。また、8月2日の実習ではアスパラガスの夏芽収穫を行い、春芽収穫時とは異なるアスパラガスの様子に驚いた様子の受講生もいました。
受講生の中には、アスパラガスでの就農を控えた農林大学校短期養成コース研修生や、新規品目として白ねぎ導入を目指す認定新規就農者がおり、アスパラガス栽培と共に、補完品目としての白ねぎ栽培を学んでいます。当農業部では、アスパラガスと白ねぎの複合経営による新規就農者を育成するため、今後も「アスパラガス&白ねぎチャレンジ講座」への支援を行っていきます。
アスパラガス春芽の収穫(3月)
白ねぎの定植作業(6月)
お問い合わせ先
東部農林水産振興センター
・東部農林水産振興センター 
  〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1        TEL:0852-32-5638
・安来農業部
  〒692-0025 島根県安来市穂日島町303        TEL:0854-22-2341
・松江家畜衛生部
  〒699-0109    島根県松江市東出雲町錦浜474-2   TEL:0852-52-5230
・出雲家畜衛生部
  〒699-0822    島根県出雲市神西沖町918-4          TEL:0853-43-7900
・雲南事務所
  〒699-1396    島根県雲南市木次町里方531-1      TEL:0854-42-9530
・出雲事務所
  〒693-8511    島根県出雲市大津町1139               TEL:0853-30-5578