出雲地域GAP研修会(テーマ別講座・全3回)を開催!
本研修会は、GAPに取組む上での重要な要素である、(1)農薬、(2)リスク評価と対策、(3)団体認証の各テーマ別に、専門講師から詳しく学べる内容を計画したものです。
全3回の研修会を通じ、延べ65名の農家と45名の関係機関職員が参加し、各テーマについて基本的知識を習得するとともに、最新情報の入手、知識の更新及び向上を図りました。
農業普及部としては、今後、各農業者が本研修で学んだことを実践に活かしていくよう、引き続き支援していきます。
【受講者の感想(アンケートより)】
(第1回)・農薬について基本的知識が確認できたこと、少し認識不足だったところを確認できたことが良かった。
(第2回)・リスクをどういう手順で対策していくかを教えていただいて良かった。
・美味しまね認証取得に向け、リスクに対する対策をしっかりと行い、取組みたい。
(第3回)・団体事務局(リーダー)の役割について、理解することができた。
【研修会の風景】
第1回農薬編今瀧講師による講義
第2回経営リスクその他編内田講師による講義
お問い合わせ先
東部農林水産振興センター
・東部農林水産振興センター
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1 TEL:0852-32-5638
・安来農業部
〒692-0025 島根県安来市穂日島町303 TEL:0854-22-2341
・松江家畜衛生部
〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜474-2 TEL:0852-52-5230
・出雲家畜衛生部
〒699-0822 島根県出雲市神西沖町918-4 TEL:0853-43-7900
・雲南事務所
〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1 TEL:0854-42-9530
・出雲事務所
〒693-8511 島根県出雲市大津町1139 TEL:0853-30-5578