島根県立高等技術校再編整備
■事業の目的
再編整備前の、県下4校の高等技術校のうち出雲校を除く3校は、老朽化が激しく、十分な訓練実施が困難な状況でした。また、近年の経済や社会情勢の変化は激しく、高等技術校もその変化に柔軟に対応することが求められていました。
そういった背景を受け、平成19年度において、県全体の時代の要請にあった高等技術校のあり方を検討し、「島根県立高等技術校再編整備計画」を策定し、平成22年度までの間、この再編整備計画に基づき、新しい高等技術校の整備を推進しました。
そして、平成23年4月、県下4校の高等技術校を東部高等技術校(出雲市長浜町)及び西部高等技術校(益田市高津4丁目)の2校に再編整備し開校しました。
■これまでの経緯
平成11年3月島根県職業能力開発審議会から石見部2校の統合を含む意見具申
平成16年2月県立石見高等技術校(仮称)整備計画を策定
○浜田・益田校を統合○益田市に施設を新設整備
平成18年3月益田競馬場跡地に建設用地取得
平成19年7月島根県職業能力開発審議会で高等技術校再編整備に関して審議開始
平成20年2月パブリックコメント実施(皆様からよせられた意見と県の考え方はこちら)
平成20年3月島根県職業能力開発審議会で島根県立高等技術校再編整備計画(案)了承
その後県として計画決定(島根県立高等技術校再編整備計画はこちら)
平成22年3月再編整備後の校名・訓練科名決定(こちら)
西部高等技術校施設概要決定(こちら)
平成23年4月東部高等技術校及び西部高等技術校が開校しました
お問い合わせ先
雇用政策課
〒690-8501
松江市殿町1番地
島根県商工労働部雇用政策課
電話 0852-22-5297
FAX 0852-22-6150
koyo-seisaku@pref.shimane.lg.jp