島根県で就職をお考えの学生・保護者の皆様へ
島根県では、「島根で働きたい、暮らしたい」と思えるよう、島根の仕事や暮らしの情報発信を強化し、県内就職とUターン・Iターンを促進しています。
2025年卒業予定の学生のための就職活動支援スケジュール
詳細はこちら
- しまね学生インターンシップ・しまね短期仕事体験|ジョブカフェしまね(外部サイト)
- しまね1Day仕事体験|ジョブカフェしまね(外部サイト)
- ジョブチャンネル〜2025卒向けしまねの企業ガイド|ジョブカフェしまね(10月サイト公開予定)
- しまねの本音|マイナビ2025(10月下旬サイト公開予定)
- しまね業界研究会(オンライン)(8月中旬サイト公開予定)
- チーム対抗!学生×企業サキドリ就活|ジョブカフェしまね(9月下旬サイト公開予定)
- しまねジャンボ企業博|ジョブカフェしまね・保護者向け就活セミナー(11月中旬サイト公開予定)
- しまねスカウト型就活|ジョブカフェしまね(1月中旬サイト公開予定)
- 女性活躍職種PRバスツアー(11月下旬サイト公開予定)
- しまね企業ガイダンス|ジョブカフェしまね(1月中旬サイト公開予定)
- マイナビ就職EXPO島根県相談コーナー|マイナビ2025
このほかにも、各大学や就活情報サイトが開催するイベントがありますので、就活スケジュールを把握し、次の動き方をイメージしながら就職活動をしましょう。
まずは「しまね登録」に登録!
LINE公式アカウント「しまね登録」に登録すると、島根県やジョブカフェしまね(公益財団法人ふるさと島根定住財団)などから、就職イベントの情報や、就職活動に役立つ情報が届きます。(進学先や出身地別の情報をお届けするには、基本情報の入力が必須)
島根県で就職活動する場合、登録しておくと役に立つこと間違いなしです!
★しまね登録するとこんなメリットがあります★
POINT1就職活動に役立つ情報がLINEで届く!
POINT2タウン情報や出身・お住まい地域別のイベント情報がで届く!
POINT3就職活動に役立つ冊子が郵送で届く!
★登録の流れは以下を参照ください。
▼STEP1
LINEで友だち登録
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/line/(外部サイト)
▼STEP2
LINE画面上で「しまね登録」をタップ
▼STEP3
表示される手順に沿って基本情報を入力
▼PCから「しまね登録」する場合はこちらからはこちらから
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/crm/member/register(外部サイト)
「ジョブカフェしまね」のサイトを見てみよう!
職業相談から就職支援セミナー、職業訓練情報の提供、職業紹介、就職後のフォローアップまでの一貫した雇用関連のサービスを1ヶ所でまとめて受けることができるワンストップサービスの拠点としての「ジョブカフェしまね」を設置して、若年者の県内就職を支援しています。
山陽・福岡地域、大阪府にお住いの方は、学生就職アドバイザーにご相談を
島根県では、以下の地域に進学した学生(大学、短大、専門学校等)への就職支援のため学生就職アドバイザーを配置しています。該当地域の学生(大学、短大、専門学校等)の方はぜひご連絡ください。
山陽・福岡地域(岡山県、広島県、山口県、福岡県)
「Link.しまね」として島根県広島事務所及び岡山、広島、山口、福岡の各拠点に学生就職アドバイザーを配置し、県出身の学生の就職支援や、島根とのつながりづくりを進めています。
県外に就職した学生(大学、短大、専門学校等)の方はぜひご連絡ください。
島根県HP内サイトはこちら
□Link.しまね岡山拠点
□Link.しまね広島拠点
□Link.しまね山口拠点
□Link.しまね福岡拠点
近畿地域
島根でイキイキと自分らしく働く先輩たちを紹介します
#先輩のホンネ公開中
しまねJOBGirl
しまね就職活動応援助成金(6万円まで全額)
島根県で就職活動する方の交通費・宿泊費を全額助成します。
- 対象者:島根県内外の大学生等(県外出身者も対象)
- 対象期間:卒業前年度10月~卒業年度の9月末まで
- 対象経費:島根県内企業が県内で開催する説明会、合同企業説明会(企業ガイダンス等)、面接、適性試験、筆記試験、企業見学等への参加するために必要な交通費・宿泊費(片道税込3,000円以上の交通費を要する者に限る)
- 対象外:公務員試験、行政機関ガイダンス等
ジョブカフェしまねが行う就業体験等に対する助成金(6万円まで全額)
島根県で就職活動する方の交通費・宿泊費を全額助成します。
- 対象者:島根県内外の大学生等(県外出身者も対象)
- 対象期間:卒業前年度の9月末まで
- 対象経費:ジョブカフェしまねが行う「しまね短期仕事体験」・「しまね学生インターンシップ」に5日以上参加するために必要な交通費・宿泊費(片道税込3,000円以上の交通費を要する者に限る)
- 対象外:行政機関が行うインターンシップ等
【参考】しまね就職活動応援助成金及びジョブカフェしまねが行う就業体験等に対する助成金対比表
しっているようでしらないしまねの暮らし。
(株)マイナビと連携した取り組み
株式会社マイナビと島根県は、「若者の県内就職の促進に関する業務協定」を締結し、連携して事業をおこなっています。
【連携事業】
- 島根県出身学生の県内就職活動の支援
- 島根県内企業の採用活動の支援
- 島根県出身学生の就職状況の分析など
「島根ではたらく」を考える
マイナビ2025サイト内に島根県のタイアップページを準備中!(2023年10月下旬公開予定)
「島根県で働く魅力」をデータ、スペシャルムービーや先輩の声で紹介します!
マイナビ2024サイトで紹介したスペシャルムービーはこちら!!(外部サイト:しまねっこCH)
オンラインイベントの実施について
現在準備中のため、詳細が決まり次第お知らせします!
お問い合わせ先
雇用政策課
〒690-8501 松江市殿町1番地 島根県商工労働部雇用政策課 電話 0852-22-5297 FAX 0852-22-6150 koyo-seisaku@pref.shimane.lg.jp