従業員が出産後職場に復帰しやすい職場環境づくりを推進し、出産や育児による離職を減らし継続雇用を促すため、中小・小規模事業者等に奨励金を支給します。
【奨励金活用事業者のご紹介】
奨励金を活用して、安心して働き続けることができる職場環境づくりを進めている事業者の取組を掲載した事例集を作成しました。
奨励金以外にも、活用できる支援策を掲載していますので、ぜひご覧ください。
※出産後職場復帰奨励金チラシはこちらから(PDF:1.42MB)
※事例集全ページはこちらから(PDF:10.4MB)
○中小・小規模事業者等出産後職場復帰奨励金(令和2年度から制度が変わっています)
・令和2年4月1日以降に産前産後休業の取得を開始した場合はこちらから
・令和2年3月31日までに産前産後休業の取得を開始した場合はこちらから
※ここでの産前産後休業とは、出産日から遡って10週間(双子以上の場合は18週間)以内とする。産前産後休業の取得期間が10週間(双子以上の場合は18週間)を超える場合は、出産日から遡って10週間(双子以上の場合は18週間)となる日を産前産後休業取得開始日とみなす。
女性活躍推進課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県政策企画局女性活躍推進課 TEL:0852-22-5629 FAX:0852-22-6155 MAIL:josei-katsuyaku@pref.shimane.lg.jp