在職者研修(研修担当者の方への情報)
東部高等技術校では、若年者の定着率の向上やスキルアップを目的に、在職者を対象とする以下の研修会を開催しています。
1.産業人スキルアップセミナー
県内企業等に在職している人を対象に、下記の3つの区分で、技術・技能のレベルアップを支援します。
- 技能検定対策講習(試験種目ごとに開催)
- 特定分野の技能者の育成
- 各業種に求められる技能向上講習(スキル向上を目的に開催)
・・・令和5年度のセミナーはこちらをご覧ください・・・
2.内定者・新入社員研修支援事業
新規学卒者や若年者の雇用を促進し定着を図り、県内中小企業の人材育成を支援、負担を軽減するため、県内に就職内定の高校生から、新入社員、採用後3年を迎える時期まで各段階に応じた研修を開催します。
採用内定から入社後の研修を通じて、県内企業への就職と定着を支援します。
(1)新入社員合同研修(春期)
令和5年度新入社員研修春期・DXセミナーを開催しました。
この春入社の新入社員の方を対象に「新入研修研修春期・DXセミナー」を開催しました。
松江会場31名、出雲会場35名、合計66名(参加事業所36社)の方にご参加いただきました。
(2)新入社員合同研修(秋期)
(3)就職内定者合同研修
高等学校卒業予定の就職内定者の方を対象に、社会人として求められる常識、心構えやビジネスマナーの基礎を習得する研修を実施しております。
⇒現在、企画中です。
3.若手社員育成支援事業
入社3年以内の社員を対象とした研修会を開催することにより、企業の若手社員の人材育成支援や、若手社員の職場定着率の向上を図ります。
⇒現在、企画中です。
4.3Dものづくり人材育成支援
3Dものづくり人材育成支援:東部高等技術校では3Dプリンタと3次元CADの基礎講座を開設しています。
- 令和3年度はソリッドワークス基礎講座(6時間の3日間)、Fusion360基礎講座(6時間の2日間)、3Dプリンタ体験講座(3h)を企画しました。
- いずれもお問い合わせをいただいてからの随時開催です。
- 受講料は無料です。
- 東部高等技術校では、平成26年度にインクジェット方式の3Dプリンタを導入しました。
- 機械系3次元CADの基礎講座を開設して、新たな分野への取り組みを支援しています。
5.技能伝承人材育成事業
伝統技能・技術を次世代に継承していくため、下記の技能訓練を年1回実施しています。
- 大工墨付け技能訓練
- 日本壁施工技能訓練
6.off-JT職業訓練
若年者の新規雇用及び長期間の育成を支援する国の実践型人材育成システムを活用した訓練を、専門知識と技能を有する外部講師を招聘して実施しています。
- 電気工事
- 給排水・空調設備工事
- 測量コンサルタント
お問い合わせ先
東部高等技術校
●お問い合わせ先● 島根県立東部高等技術校 住所:〒693-0043島根県出雲市長浜町3057-11 TEL:0853-28-2733 FAX:0853-28-2736 E-Mail:tobukotogi@pref.shimane.lg.jp