ことのは大賞オリジナルイラストギャラリー
第9回ことのは大賞入選作品の中から童画家佐々木恵未さん(江津市在住)のオリジナルイラストとともにお届けします。
「▽こちらから」から携帯用のデータがダウンロードできます。
93[おばあちゃんがこどものころきょうりゅういた?]▽こちらから
94[もう少し遊んどけ試験に落ちた私へ父から一言がんばれと言わない優しさに涙が溢れた]▽こちらから
95[四歳になる息子が言ったママのこと空みたいに好き]▽こちらから
96[娘と私を一緒に抱き締めた貴方の胸の中家族をもてた幸せで溢れてる]▽こちらから
97[ほら水溜り八十七歳の母に注意され]▽こちらから
98[ゆっくりでいいよ幼い日にかけてくれたことばを今はじいちゃんに返してる]▽こちらから
99[泣く子と黙る妻には勝てず]▽こちらから
100[遅くなって帰ると米をといでいる息子がいた]▽こちらから
101[今日だけはわが子にあてないで参観日、先生へ魂込めて念力送る]▽こちらから
102[母が待つ実家は私の保健室]▽こちらから
103[酔ったふりして僕に人生語る父]▽こちらから
104[玄関にあふれる孫の靴靴靴]▽こちらから
105[こっそり手つなぐパパとママをこっそり見る私]▽こちらから
106[お母さんのメール改行なくて読みづらいけど元気がないとき読んでるよ]▽こちらから
107[おとうさんが早起きして作ってくれたお弁当すきまあいてるけど気持ちがいっぱいつまってた]▽こちらから
108[カミナリさぁんママのいうこときくからこっちにこなくていいよ]▽こちらから
109[しわくちゃのしわくしゃくしゃのくしゃだけど祖母の笑顔がわたし大好き]▽こちらから
110[兄弟で話し合っている五百円での親孝行]▽こちらから
111[勉強をしろと言われ続けて十三年。]▽こちらから
112[サクラモチあと一つだれのもの?]▽こちらから
113[この家から早く出たいとか言ってみた]▽こちらから
114[本物の孫の手がある夏休み]▽こちらから
115[平凡な朝が毎日くる奇蹟]▽こちらから
116[父さんと一年分の話ができた顔の見えない停電の夜]▽こちらから
117[おばあちゃん女子会へ行くってデイサービスに出かけたよ]▽こちらから
118[夫亡きいまも母よりと結んでくれる義母の手紙]▽こちらから
119[母さんなんで野菜室にケーキが入ってんの〜]▽こちらから
120[風の子が吸い込まれる始業ベル]▽こちらから
121[起こしてあげてどなられて...]▽こちらから
122[床には制服の抜け殻机には遊びに行ってきますのメモ1枚]▽こちらから
123[僕は犬の気持ちが分かるんだと自慢する夫でも私の気持ちは分からない...]▽こちらから
124[おはようは?見知らぬ園児に言われました]▽こちらから
125[空のお弁当箱で笑顔になれるの?]▽こちらから
126[傘寿の母メリー・ポピンズのように軽やかに歩く]▽こちらから
127[前髪の分け目を決めるチャリの風]▽こちらから
128[どれだけ手伝ってもお金が出ないわが家のシステム]▽こちらから
129[写してもらうために買ったのに僕しか使えないビデオカメラ]▽こちらから
130[母がそろそろ怒りそうぼくもそろそろ勉強だ]▽こちらから
131[弟は意外な時に頼れるよ]▽こちらから
132[お母さんさんかん日の日しごとの服を着てこないおしごとのままでいいから早く来て!]▽こちらから
133[父怒る母黙る私口出す父黙る]▽こちらから
134[うっとおしいぐらい心配性の祖母の愛]▽こちらから
135[昔みたいにくっつかないけど本当は大好きお父さん]▽こちらから
136[おばあちゃんお見舞いに行くといつも聞く心配そうにおじいちゃん元気?]▽こちらから
137[外食はたまにはいいけどふと思う私の一番母の味]▽こちらから
138[ちょっと!ねぇちゃんが教えてごした答えまちがっとるがね!]▽こちらから
139[忘れてきたはずの弁当箱が先に学校に着いていた。]▽こちらから
140[日曜日あわてて給食エプロン出すけれどちゃんと乾いている月曜日の朝]▽こちらから
141[なにげなく、残してしまう母が作るお弁当。それなのに、「ゴメン」も言えない自分。]▽こちらから
142[自分の名前を書く度に思い浮かべる両親の思い私は今名前の通りに成長してる?]▽こちらから
お問い合わせ先
子ども・子育て支援課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。) 電話 0852-22-5793 0852-22-6475(こっころ関係) FAX 0852-22-6124 kodomo@pref.shimane.lg.jp shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)