• 背景色 
  • 文字サイズ 

ことのは大賞オリジナルイラストギャラリー

第7回、第8回ことのは大賞入選作品は以下のとおりです。

※「▽こちらから」からPC用のデータがダウンロードできます。

※スクリーンセーバー、壁紙としての利用方法(PDF)

「ありがとごめんね」メールの中じゃとても素直な君なのに・・・「パパ」一回に「パパって言った」百回0さいのおとうとがかいだんからおちないようにみんなでキャッチのかまえ!

54[ありがとごめんねメールの中じゃとても素敵な君なのに・・・]▽こちらから

 55[「パパ」一回に「パパって言った」百回]▽こちらから

56[0さいのおとうとがかいだんからおちないようにみんなでキャッチのかまえ!]▽こちらから

あの時のオレと同じ息子が選んだ回り道いいことしても悪いことしても仏壇拝むおばあちゃんおばあちゃん原爆にあっても生きたから僕の命がここにある

 57[あの時のオレと同じ息子か゜選んだ回り道]▽こちらから

 58[いいことしても悪いことしても仏壇拝むおばあちゃん]▽こちらから

59[おばあちゃん原爆あっても生きたから僕の命がここにある]▽こちらから

 

お年玉預けたオレがバカだったお父さん!ゲームは一日30分コーチの声より大きい母の声援

 60[お年玉預けたオレがバカだった]▽こちらから

61[お父さん!ゲームは一日30分]▽こちらから

 62[コーチの声より大きい母の声援]▽こちらから

しばらくは村の主役のベビーカーどうしよう!こんなイケメン産んじゃってパパのお腹に初登山

63[しばらくは村の主役のベビーカー]▽こちらから

64[どうしよう!こんなイケメン産んじゃって]▽こちらから

65[パパのお腹に発登山]▽こちらから

 

ハンスト中腹は減るしむかつくし勝ち目はないとわかっているしポケットをさぐると出てくるどんぐりダンゴムシ毎日ヒヤヒヤお洗濯ほんとうに読んでいるかのような三歳児

66[ハンスト中腹は減るしむかつくし勝ち目はないとわかっているし]▽こちらから

67[ポケットをさぐると出てくるどんぐりダンゴムシ毎日ヒヤヒヤお洗濯]▽こちらから

 68[ほんとうに読んでいるかのような三歳児]▽こちらから

もう駄目だ馬になるには重すぎるわが家の力仕事大臣は父から僕に世代交代悪いことばかりじゃない困難が家族の温もりを教えてくれた

69[もう駄目だ馬になるには重すぎる]▽こちらから

70[わが家の力仕事大臣は父から僕に世代交代]▽こちらから

71[悪いことばかりじゃない困難が家族の温もりを教えてくれた]▽こちらから

 家出するリュックの場所を母に聞く暇だから子どもに頼むお手伝い帰国した実家の時計が刻んでた留学先の時刻

 72[家出するリュックの場所を母に聞く]▽こちらから

 73[暇だから子どもに頼むお手伝い]▽こちらから

 74[帰国した実家の時計が刻んでた留学先の時刻]▽こちらから

 

帰省する息子を待っている国産牛肉去年までシャンデリアのような指先が今は上手におむつ替え空襲も地震も生きて孫が居る

75[帰省する息子を待っている国産牛肉]▽こちらから

76[去年までシャンデリアのような指先が今は上手におむつ替え]▽こちらから

77[空襲も地震も生きて孫が居る]▽こちらから

参観日私の服を着てくるな子育てのごほうびかしらこの寝顔子供がくれた孫の笑顔孫がくれたひ孫の笑顔

78[参観日私の服を着てくるな]▽こちらから

79[子育てのごほうびかしらこの寝顔]▽こちらから

 80[子供がくれた孫の笑顔ひ孫の笑顔]▽こちらから

取り扱い説明書がほしいうちの嫁初めてもらった似顔絵は「単細胞生物」みたいだった産んだのは確かに天使だったはず

81[取り扱い説明書がほしいうちの嫁]▽こちらから

82[初めてもらった似顔絵は「単細胞生物」みたいだった]▽こちらから

83[産んだのは確かに天使だったはず]▽こちらから

息子よ無口なお前がくれたたった二行の手紙ときどき見直してるよ孫が来る爺ィはマンガを予習する通信簿できることなら燃やしたい

84[息子よ無口なお前がくれたたった二行の手紙ときどき見直してるよ]▽こちらから

85[孫が来る爺ィはマンガを予習する]▽こちらから

 86[通信簿できることなら燃やしたい」]▽こちらから

定年の子を案じてる親心怒っても太ってもいちばん好きだよお母さん父が来てまじめなシーンになれとテレビに祈る

87[定年の子を案じてる親心]▽こちらから

88[怒っても太ってもいちばん好きだよお母さん]▽こちらから

89[父が来てまじめなシ−ンになれとテレビに祈る]▽こちらから

 母さんよたまにはゆっくり落ち込ませてくれ夜泣きです助けてくださいアンパンマン夜勤の見回りでもう寝たかなとふと母になる

90[母さんよたまにはゆっくり落ち込ませてくれ]▽こちらから

91[夜泣きです助けてくださいアンパンマン]▽こちらから

92[夜勤の見回りでもう寝たかなとふと母になる]▽こちらから

 

 


お問い合わせ先

子ども・子育て支援課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
   0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)