第16回ことのは大賞イラストギャラリー
第16回ことのは大賞入賞作品を、伊藤巴さんのオリジナルイラストとともにご紹介します。
【島根県知事賞】
<一般の部>
「ママかわいい」どんないたずらしてきたの(藤井めぐみさん)
<こっころの部>
おばあちゃん、孫のようだとねこをだく、となりで見てるまごのわたし。(花田結惟さん)
【青少年育成島根県民会議会長賞】
<一般の部>
子の世界たった三つで大違い見てての妹見ないでの姉(松本俊彦さん)
<こっころの部>
お母さんうなずきながら眠ってる話を聞いてくれてありがとう(山本祐菜さん)
【優良賞】
<一般の部>
好きなんて今更言えるか共白髪歩幅程度は合わせてあげる(北村純一さん)
電車から買い物袋を両手に持って歩く母が見える(時田日向さん)
娘から「迎えに来て」のお願いに、「しょうがないな」と足軽く(平井琢嗣さん)
雨に話しかけたり雲に話しかけたり幼子にはいっぱい友達がいる(渡辺廣之さん)
「散らかってるけど上がって」と言う三歳児(若松房子さん)
<こっころの部>
すいはん器のごはんがたけたメロディでこしをふりふりばあちゃんおどる(阿地しずくさん)
「まだかな、まだかな、お父さん。」まどにべったりかおつけるぼくと弟。(西澤蒼馬さん)
兄弟3人一番下の弟は僕のお菓子をいつも分けてとめんどくさくてかわいくて(安部空さん)
「お母さん。」私の背中に声かけてふりむく私に驚くおじいちゃん(小畑桜香さん)
弁当を毎日作ってくれる母とけんかをしてしまい弁当にあやまる。(吉中晃さん)
お問い合わせ先
子ども・子育て支援課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)