• 背景色 
  • 文字サイズ 

第12回「子育て・子育ちことのは大賞」入賞作品決定!!

 子育てや子ども、家族に関する楽しさやうれしさ、感動などを、ひとことで表した「ことのは(言葉)」を募集したところ、全国から4,317作品(一般の部3,155作品、こっころの部1,162作品)の応募がありました。

 たくさんのご応募ありがとうございました。

一般の部

 

作品一覧

ことのは

受賞者

知事賞

あな空から見る子どもの成長はどうですか?

島根土江美和

会長賞

肉食わ育てたはず草食系

兵庫岸田多門

優良賞

方言メモとる嫁っめんこくて

長崎福島洋子

優良賞

日に一孫は覚え爺忘れ

東京林善隣

優良賞

母の介護。母が私に学ばせる最後の授業。

神奈川岡田弘子

優良賞

「ウルトマラン」「エベレーター」今しか聞けない魔法の言葉

島根小畑めぐみ

優良賞

「こんな母さんでごめん。」お母さん、私はあなたを選んで産まれてきました。

兵庫小鉢結女

 

こっころの部

 

作品一覧

ことのは

受賞者

知事賞

「うちはうち、よそはよそ」成績もですよお母さん

島根深野友哉

(江津市立津宮小学校)

会長賞

お弁母との少な会話のひとつ

神奈川松澤優花

(森村学園中学校)

優良賞

いつ起きいつねているのお母さん

島根縄江智也

(江津市立高角小学校)

優良賞

可愛かった、可愛かったって、今でも十分可愛いわ!

大阪埜辺綾香

(交野高等学校)

優良賞

明日にぼくの部屋空っぽに

島根藤原滉紀

(県立飯南高等学校)

優良賞

「昔はかわいかったのに」そんなこと言われましても...

島根豊田和宜

(県立益田高等学校)

優良賞

「うがいしろ言われてむしし風邪ひいた

島根池田裕樹

(江津市立高角小学校)

こっころ賞

「はハンカチ」泣いてもいないのに渡すもらった後に零が落ちる自分の気持ち

島根渡邊貴広

(県立情報科学高等学校)

こっころ賞

「答え教えて」と言っただけなの問題の解き方を細かく説明してくるお父さん

島根小川由季乃

(江津市立津宮小学校)

こっころ賞

まくらでねてたのおきたらおとうさんのうでまくらにかわっていた

島根上村拓己

(益田市立西益田小学校)

こっころ賞

お母さパソコンと格闘しなが必死に調べてた私の病気

島根川井奈津美

(県立情報科学高等学校)

こっころ賞 私のふとあたためる

島根藤原志帆

(雲南市立鍋山小学校)

こっころ賞 弟よたのぼくの授業参観について来発表の時、毎回元気に手を挙げるのはやめてくれ

埼玉堀山喜史

(仲町小学校)

こっころ賞

「一口だけちょーだい!!」一口が多い母

島根宅野晃裕

(津和野町立津和野中学校)

こっころ賞

おばあちゃ僕が登校した手を合わせる

島根青戸達哉

(県立情報科学高等学校)

こっころ賞

「母さん私を生んでくれて本当にありがとう。」って言えたらな!

島根吉岡果穂

(益田市立益田東中学校)

こっころ賞

アルバイはじめて気付親の頑張り

愛媛洲脇瑞華

(新居浜工業高等専門学校)

こっころ賞

ことのは考え母の脳みそ借り夏休み最終日

島根後藤磨季

(飯南町立頓原中学校)

こっころ賞

母親の「また今度ね」は一生来ない

島根小野田太陽

(飯南町立頓原中学校)

こっころ賞

大丈夫、なるようになるさ妹の声

島根山根友紀

(県立浜田養護高等学校)

こっころ賞

いつからお母さんの相談相手になれたんだろう

島根古瀬成美

(県立情報科学高等学校)

こっころ賞

はなれて感じお母さんのぬくもり

島根中島なるみ

(益田市立吉田小学校)

 

団体の部

江津市立高角小学校

益田市立益田東中学校


お問い合わせ先

子ども・子育て支援課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
   0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)