第4回子育て・子育ちことのは大賞入賞作品
島根県知事賞(大賞)
《一般の部1点》
- 肩車した息子は父より遠くを見ている(徳島県芝山明義さん)
大賞(しまね子育て応援キャンペーン実行委員会会長賞)
《一般の部1点》
- 歩行器に初心者マークを付けてみた(神奈川県大橋町子さん)
大賞
《ジュニアの部1点》
- ほらねやっぱりお母さんはぼくよりも犬の方が大事なんだ!(山梨県杉野詞音さん)
優秀賞
《一般の部8点》
- 一生に一度のお願いもう使う?(新潟県村竹繁さん)
- 「母さん」になったあなたも抱きしめたい(福岡県柴崎かよ子さん)
- ああ立ったお前も地球に立ったのだ(愛知県野嵜則彦さん)
- あうあうがおかあさんと聞こえ大騒ぎ(大分県藤原泰子さん)
- こらっ!長女っ!なぜだか次女がシュンとなり(愛知県上田浩さん)
- 泣き顔も消去せずにとっときや!(大阪府西滝一彦さん)
- 少し離れ父と子のゆく卒業式(福岡県白井典子さん)
- おふろで九九きいてね(埼玉県野村康次郎さん)
《ジュニアの部2点》
- 「だいじょうぶだいじょうぶ」かあさんのこえうれしいな(益田市角友博さん)
- 弟よ夢にまでいらくる姉が出てきてゴメン(松江市鹿島町山本咲さん)
佳作
《一般の部25点》
- 叱られたように誉められたようにおままごと(石川県藤澤繁夫さん)
- エコーで見ていたわが子に会えた感動(三重県高橋知美さん)
- 家中が子の作品で美術館(富山県島田久美子さん)
- 後ろから抱きしめられ充電完了父は行く(浜田市山中千鶴恵さん)
- 「ママは赤ちゃんを抱っこしちゃダメ!」って、そんなぁ...(出雲市大社町中田純子さん)
- ア〜ンしてと言って口あくパパとママ(三重県冨川法道さん)
- シャボン玉風になるまで見てる母(福岡県白井あつこさん)
- 「だいちゅき」で親孝行を先払い(東京都諸田千鶴さん)
- 気がつくといちばん小さい母のお茶わん(出雲市大社町杉谷みどりさん)
- 心配なんかしてないよって下手な演技のお父さん(東京都椎名康夫さん)
- 「いつになったら・・・」の子育てが「いつのまにか・・・」に変わっていく(出雲市佐々木真由美さん)
- 「オッパイ」と言えるならもうやめようか(愛知県清水明子さん)
- 大好きと明日は先にママが言おう(神奈川県箱崎美月さん)
- そのポーズお腹の中でもしてたでしょうママは何でもわかるのよ(出雲市田岡奈々さん)
- カクレンボだったのに泣き出してしまったかわいいわが子(愛知県灘治彦さん)
- 早く寝かそとおどかせばおばけごっこの大フィーバー(兵庫県水田美和子さん)
- そんなにえらそうに言うなら、早くオムツとりなさい!(石川県多田正美さん)
- 「お母さん車ぶつけちゃった」ってその声にまずは安心。(山梨県中田由美子さん)
- それっ風呂だ!泣くなわめくな暴れるな(大阪府泉谷朝子さん)
- 仏壇の中年下の父(福岡県清水博志さん)
- 行方不明になるのは、片方の靴ばかり(鳥取県門脇かずおさん)
- うっかりと児あやす顔で妻を見た(佐賀県吉村金一さん)
- レジ袋をさりげなく持ってくれるあんたはかっこいい(安来市本池真由美さん)
- 生意気なその口でこのオッパイを飲んだんよ(千葉県松尾礼子さん)
- はいはいもたっちもあんよもこうやって私もできるようになったのね(松江市錦織志保さん)
《ジュニアの部5点》
- さんかんびうしろふりむき手をあげる(江津市室谷さやかさん)
- 「ごめんなさい」が口ぐせになってしまった弟にごめんなさい(松江市鹿島町熊谷加奈子さん)
- 今日はただの練習試合でしょこっそり見に来るのやめてよお父さん!!(雲南市大東町岡崎亜美さん)
- 父さん飲まずに帰って来〜い(松江市宍道町太田真央奈さん)
- 四十六歳の私の父仕事をする姿は男前☆(松江市鹿島町佐野香澄さん)
お問い合わせ先
子ども・子育て支援課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)