第49回全国高等学校総合文化祭香川大会に島根県の高校生が出場しました

○大会趣旨

 高等学校教育の一環として、高等学校生徒に芸術文化活動の場を提供することにより、芸術文化活動への参加の意欲を喚起し、創造的な人間育成を図るとともに、芸術文化活動を通じて、全国的、国際的規模での生徒相互の交流・親睦を図る。

 

○主催

 文化庁、公益社団法人全国高等学校文化連盟、香川県、香川県教育委員会、香川県高等学校文化連盟、香川県内各市町及び各市町教育委員会

 

○大会テーマ

 

「讃岐に咲くは才の花たち」

 

讃岐に咲くは才の花たちポスター図案

 

 

○内容

 ◆総合開会式

 期日:令和7年7月26日(土)

 会場:あなぶきアリーナ香川(高松市)

 ◆部門別大会

 期日:令和7年7月26日(土)~7月31日(木)

 会場:香川県内

 

○島根県の参加概要

 ◆総合開会式及び16部門に166名の県内高校生が参加

 

○上位の結果

 ◆演劇部門

 優良賞:島根県立松江工業高等学校演劇部

 作品名:お手紙かみかみ

 

 ◆写真部門

 奨励賞:島根県立平田高等学校3年安食真緒

 作品名:愛しい視線

 

 ◆放送部門(ビデオメッセージ部門)

 特別賞:島根県立松江工業高等学校

 作品名:地域を守る響き!

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

社会教育課

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁社会教育課
TEL  0852-22-5427
FAX  0852-22-6218
Mail  shakaikyoiku@pref.shimane.lg.jp