島根県消防学校オープンキャンパス2019開催結果
『消防体感フェス!』
真夏の太陽が照りつける中、初任総合教育の学生を中心に消防学校オープンキャンパスを開催しました。
消防士になりたい、消防の仕事に興味がある方など、小学生も含め多くの方にご参加いただきました。
参加された皆さま、大変ありがとうございます。
多くの方に消防の魅力を知っていただきたく、アンケート集計結果を中心に開催結果をお知らせします。
- 開催日時:令和元年8月1日(木)午後1時30分から午後4時まで(午後1時から受付)
- 開催場所:島根県消防学校
- 主な内容
- 消防業務の説明、訓練見学
- 防火衣・空気呼吸器装着・放水体験
- 小学生体験ブース(スタンプラリー)
- 消防学校案内ブース(学生質問コーナー)
- 県内消防本部の採用情報
- 地震体験車による地震体験
■当日の流れ
13:00~管理棟正面入り口で受付
13:30~14:00オリエンテーション、校長あいさつ、消防業務の説明、消防本部の紹介など
※小学生など希望者は、1階ロビーで消防学校前年度卒業式DVD鑑賞
14:00~15:00消防学校初任総合教育学生の訓練を見学(屋外訓練場付近のテントで観覧)
15:00~15:40フリータイム
屋外では…放水体験、防火衣・空気呼吸器装着体験、車両乗車体験、地震体験
小学生体験ブース(スタンプラリー)
屋内では…消防学校案内ブース(学生質問コーナー)、県内消防本部の採用情報など
15:40~16:00学生との意見交換・質疑応答、閉会
■参加者アンケートより
- 皆さん礼儀正しくかっこよかったです。4歳の息子が消防士になりたいという夢をそのまま持ち続けてくれるきっかけになりました。(4歳男子の保護者)
- きゅうきゅう車をならしてくれてよかった。(8歳、男子)
- 楽しかったです。ありがとうございました。(8歳、男子)
- 地震が急におきたらものすごくこわいと思いました。こんなオープンキャンパスがあってよかったです。(10歳、男子)
- また来てみたいと思いました。(12歳、男子)
- 消防士に興味がわきました。体験が楽しかったです。(15歳、女性)
- 今までよりも消防という仕事に興味を持った。とても良い体験になった。(16歳、男性)
- 実際に肌で感じることで、分かってくることがあって、今日、訓練を見ることができていい経験となりました。今後の部活動などへも繋げていける機会となりました。(16歳、男性)
- 学生の人が優しかったのですごく楽しくできました。(16歳、男性)
- 各消防本部のブースに行き、実際に話を聞いたり質問したりすることができて良かったです。(17歳、男性)
- 体力測定の記録がすごかったです。(17歳、男性)
- とてもためになることを聞けて良かった。
- とても良い経験ができました。(17歳、男性)
- 進路に関して考えることができた。(17歳、男性)
- 少し時間が短いように感じた(17歳、男性)
- (消防職員の)休みが思っていたより多くて、自分の時間を作れそうで良かった。(17歳、男性)
- 学生の方がとても優しくて、いろいろなお話ができて良かったです。(17歳、女性)
- たくさんのことを知ることができて良かったです。(18歳、男性)
- 今まで聞けなかった各消防の採用情報が聞けて良かった。(18歳、男性)
- とても充実していた。訓練を見ていてより一層なりたいと思った。(18歳、男性)
- 各地区の消防のブースがあって、とても自分のためになりました。(18歳、男性)
- 消防士を目指す意思がより一層深まりました。ありがとうございました。(18歳、男性)
- 学生の方のお話を聴いて働きたいという想いが増しました。親切な対応で接していただきありがとうございました。(18歳、男性)
- 今回体験したことは、どれも初めてのことで、とても参考になりました。とても良いオープンキャンパスでした。(18歳、男性)
- 就職を考えていたのでとても参考になりました。(18歳、男性)
- 貴重な時間をありがとうございました。(19歳、男性)
- 説明の仕方が丁寧かつ分かりやすく、対応がとても良かったです。(19歳、女性)
- 消防学校のリアルな話を聞く事ができて、参加して良かったと思います。(19歳、男性)
- 消防学校の学生の生の声が聞けて良かった。(19歳、男性)
- 細かく説明をしていただきありがとうございました。試験の方に全力を出したいと思います。(19歳、男性)
- 自分と年齢の近い消防士や、友人などが実際に動いているのを見てとても感動した。自分もこうなりたい。消防士になりたいと改めて強く思いました。この様な機会はとてもありがたいことだと思いますので、今後も続けて欲しいです。(20歳、男性)
- 消防学校の訓練内容だけでなく、各消防本部の話が聞けて良かったです。(20歳、男性)
- 現役の消防士の方の生の声が聞けて良かった。また、間近で見る事が出来て、受験勉強に対するモチベーションが上がった。(23歳、男性)
お問い合わせ先
消防学校
〒690-0046 島根県松江市乃木福富町735-157
TEL 0852-22-0166
FAX 0852-31-6993
Eメール syobogako@pref.shimane.lg.jp