DXHighSchoolプロジェクト運営業務に係るプロポーザル公募

ShimaneDXHighSchoolプロジェクト運営業務に係る提案競技への参加事業者を下記のとおり公募します。

 

1.業務の概要等(詳細は「3.」よりご覧下さい)

(1)目的

高等学校 DX加速化推進事業(DXハイスクール)の一環として、島根県内でDXハイスクールに指定されている学校同士をメタバース空間で横断的に結び、県全体のデジタル人材育成に向けた教育を加速するための新たな枠組みを構築することで、学校間の知見共有と相互支援の促進を図る。

 

(2)業務の内容等

 仕様書のとおり

 

2.スケジュール

・公示:4月30日(水)
・質疑〆切:5月12日(月)午後5時00分まで
・質疑回答:5月13日(火)

・参加表明〆切:5月16日(金)午後5時00分まで

・参加資格確認結果通知:5月19日(月)

・企画提案書等提出〆切:5月21日(水)午後5時00分まで
・プレゼンテーション・審査会:5月26日(月)※時間は後日連絡

・最優秀提案者の通知:5月28日(水)

 

3.公募要領等

  1. 公募要領(PDF)
  2. 仕様書(PDF)※パスワード付き
  3. 様式1(Word)
  4. 様式2(Excel)

 

※調達仕様書及び協定書(案)を閲覧(ダウンロード)するには、パスワードが必要です。

閲覧を希望される方は、「公募要領」の内容を承知の上、「公募書類等閲覧申請書」に必要事項を記載してスキャンしたものをPDF形式によりメール添付してご送付ください。折り返しパスワードをお知らせします。
(メール送付の翌々日(土日祝日を除く)になっても返信がない場合は、電話でお問い合わせください。)

 

送付先:島根県教育庁教育連携推進課教育DX推進室(電話:0852-22-6165)

送付先メールアドレス:ed-dx@pref.shimane.lg.jp

※メールタイトルは「公募書類等閲覧申請」としてください。

 

4.公募書類等閲覧申請書

5.提出及び問い合わせ先

〒690-8502

島根県松江市殿町1番地

島根県教育庁教育連携推進課教育DX推進室(担当:大屋、片寄)

電話0852-22-6165

FAX0852-22-6085

Email:ed-dx@pref.shimane.lg.jp

お問い合わせ先

教育連携推進課

組織改編により令和7年4月1日から所属名が変わります。

【令和7年3月31日まで】
 教育指導課
 〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
 TEL:0852-22-5419
 FAX:0852-22-6026
 shidou@pref.shimane.lg.jp

【令和7年4月1日以降】
 教育連携推進課
 〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
 TEL:0852-22-6863
 FAX:0852-22-6085
 kyouikurenkei@pref.shimane.lg.jp