• 背景色 
  • 文字サイズ 

2月5日のトピックス(立地に関する覚書締結ほか)

株式会社Quality Cubeと立地に関する覚書を締結しました

【301会議室】

株式会社QualityCube菅祥護代表取締役(中央)

〔写真〕株式会社Quality Cube菅祥護代表取締役(中央)

 

 株式会社Quality Cube、島根県、出雲市の三者で、事業所等の立地に関する覚書を締結しました。

 同社は、平成28年に会社を設立されて以来、企業のモノづくりやサービス提供の品質管理を専門としたコンサルティングサービスなどにより、着実に事業を拡大してこられました。

 今回の計画は、出雲市内にサテライトオフィスを開設され、自社サービスの品質管理ツール「クオリティゲート」の開発とテスト支援の体制強化を図られるものです。

 菅代表取締役は「Made in Japanブランドの再起や維持、向上を支援するプラットフォームを島根の地で開発し、更なる飛躍を目指します」と抱負を述べられました。

 

しまね和牛振興大会を開催しました

【島根県民会館中ホール】

第13回全国和牛能力共進会島根県推進協議会会長として挨拶

〔写真〕第13回全国和牛能力共進会島根県推進協議会会長として挨拶

 

 2月5日に島根県民会館にてしまね和牛振興大会を開催し、島根県推進協議会会長として参加しました。会には、生産者やJA、市町村、県などの関係者約200名が参加されました。

 第1部では、令和9年8月に北海道で開催される第13回全国和牛能力共進会※に向け、関係団体からなる島根県推進協議会を立ち上げ、前回大会に引き続き日本一獲得を目指すことを確認しました。

 知事は「次回大会に向け候補牛づくりを戦略的に進めています。肉牛に加え、種牛でも好成績を収め『しまね和牛』の総合力をPRし、魅力ある産地づくりと更なる畜産振興につながるよう出品対策に取り組みます」と述べました。

 第2部の記念講演では、北海道より講師を迎え、北海道での肉用牛振興や次回大会への取り組みについて、お話いただきました。

 

 ※全国和牛能力共進会・・・5年に1度、全国の優秀な和牛を一堂に集めてその優秀性を競う大会で、通称「和牛オリンピック」とよばれる品評会



お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp