• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根県保健医療計画について

島根県では、県民の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らせる社会の実現に向け、良質かつ適切な保健・医療・福祉サービスの一体的な提供体制の構築を目指すため、平成30年4月から始まる新たな島根県保健医療計画を策定しました。

計画の期間は、平成30(2018)年4月から令和6(2024)年3月までの6ヶ年です。

 

この計画期間の中間年にあたり、これまでの取組や数値目標の達成状況を評価し、必要に応じて時点修正や数値目標の再設定等の見直しを行い、令和3(2021)年10月に中間評価・見直し版を策定しました。

 

 

医師確保計画、外来医療計画

令和2(2020)年4月から医師確保計画及び外来医療計画を「島根県保健医療計画」に追加します。

 

医師確保計画及び外来医療計画については→こちらから

 

 

島根県保健医療計画の概要

島根県保健医療計画[中間評価・見直し版]【全県編】

【本編】

表紙・目次(PDF:56KB

第1基本的事項〜第3医療圏及び基準病床数(PDF:396KB)

第4地域医療構想(PDF:386KB)

※平成28年10月に策定した「島根県地域医療構想」の概要版を記載しています。本編については、こちらをご覧ください。

・第5医療提供体制の現状、課題及び施策の方向

第1住民・患者の立場に立った医療提供体制の構築(PDF:514KB)

第2疾病・事業ごとの医療連携体制の現状、課題及び施策の方向

1.がん(PDF:373KB)

2.脳卒中(PDF:195KB)

3.心筋梗塞等の心血管疾患(PDF:234KB)

4.糖尿病(PDF:156KB)

5.精神疾患(PDF:430KB)

6.救急医療(PDF:133KB)

7.災害医療(災害時公衆衛生活動を含む)(PDF:237KB)

8.地域医療(医師確保等によるへき地医療の体制確保)(PDF:522KB)

9.周産期医療(PDF:273KB)

10.小児救急を含む小児医療(PDF:74KB)

11.在宅医療(PDF:195KB)

第3その他の医療提供体制の整備充実〜第4医療安全の推進(PDF:596KB)

・第6健康なまちづくりの推進

第1健康長寿しまねの推進(PDF:769KB)

第2健やか親子しまねの推進(PDF:724KB)

第3高齢者の疾病予防・介護予防対策(PDF:137KB)

第4難病等保健・医療・福祉対策〜第7健康危機管理体制の構築(PDF:535KB)

第7保健医療従事者の確保及び医療・保健・福祉情報システムの構築(PDF:196KB)

第8将来の保健医療提供体制の確保に向けた事業の推進(PDF:145KB)

一括ダウンロードはこちら(PDF:4,906KB)から

 

 

【別冊・医療連携体制図】

島根県保健医療計画【圏域編】(中間評価・見直し後)

策定に当たっての意見照会等について

「島根県保健医療計画[中間評価・見直し版](素案)」に対する意見照会

■医療法の規定に基づく意見照会

1.実施期間

令和3年7月21日から8月25日まで

 

2.意見照会先

・診療又は調剤に関する学識経験者の団体

(島根県医師会・島根県歯科医師会・島根県薬剤師会)

・県内全市町村及び救急業務を共同処理する一部事務組合

・島根県保険者協議会

 

■パブリックコメント

1.実施期間

令和3年7月26日から8月25日まで

 

2.実施方法

県ホームページ、県政情報センター等での閲覧

 

■意見と対応

○別紙のとおり、計画素案に対し、33件の意見が提出され、うち9件について意見を反映し修正しました。

(残りの24件については、計画素案の文言修正を行うものではなく、今後の施策の参考とする意見でした。)

→ご意見に対する考え方と対応については、こちら(PDF:383KB)から

○この修正を加え、「島根県保健医療計画[中間評価・見直し版](案)」として決定しました。

 

島根県医療審議会での審議

「島根県保健医療計画[中間評価・見直し版](案)」について、島根県医療審議会(書面開催:令和3年9月21日~10月1日)に諮問したところ了承いただき、島根県医療審議会の椎名会長から丸山知事に答申されました。

 

 ・答申文はこちら(PDF:29KB)

 

 

(参考)島根県保健医療計画【平成30年4月】

(参考)島根県保健医療計画【平成25年4月】


お問い合わせ先

医療政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県健康福祉部 医療政策課
TEL0852-22-6698(医事係)
 0852-22-5252(看護職員確保スタッフ)
 0852-22-6276(地域医療係)
 0852-22-5691(医療計画係)
 0852-22-5637(救急医療係)
 0852-22-6629(災害医療係)
 0852-22-5251(医師確保対策室)
FAX0852-22-6040
iryou@pref.shimane.lg.jp