• 背景色 
  • 文字サイズ 

外国人患者受入れ体制の整備について

訪日外国人、在留外国人の増加に伴い医療機関での受診等の増加が見込まれることから、外国人患者が安心して診療を受けるとともに、医療関係者等が適切に対応することができる体制の整備が必要となっています。

医療機関の体制の整備に関する情報や医療機関の受診に関する情報を掲載しますのでご活用ください。

 

外国人患者を受け入れる医療機関の情報を取りまとめたリスト

外国人患者の受診の増加を背景に、患者の利便性を高め、医療機関等及び行政のサービス向上を目的として、厚生労働省と観光庁が連携して一元化した「外国人患者を受け入れる医療機関の情報を取りまとめたリスト」が公表されています。

外国人患者受入れの意向のある医療機関のリストです。対応診療科、多言語対応の体制、対応言語等の条件がそれぞれ異なります。詳しくは医療機関に問い合わせてください。

島根県内医療機関のリスト(Excel形式、34KB)

 

全国の状況は以下の厚生労働省及び観光庁のホームページをご確認ください。

観光庁のホームページでは、多言語化(英語、中国語、韓国語)したものの検索が可能です。

厚生労働省ホームページ「外国人患者を受け入れる医療機関の情報を取りまとめたリストについて」(外部サイト)

 

観光局ホームページ「日本を安心して旅していただくために具合が悪くなったとき」(外部サイト)

外国人患者受入れ体制整備の取組事例紹介

県内の外国人受入体制整備を行っている医療機関や外国人患者支援を行っている団体の取組について事例を取りまとめました。参考にしてください。

 

医療法人徳洲会出雲徳洲会病院(PDF、851KB)

島根県立中央病院(PDF、647KB)

公益財団法人しまね国際センター(PDF、976KB)

医療機関向け遠隔通訳サービス

(1)希少言語に対応した遠隔通訳サービス
民間サービスが少なく、個々の医療機関においては通訳者の確保等が困難な希少言語(17言語)について、有料の電話通訳サービスを24時間体制で提供しています。サービスの利用には登録が必要です。

 厚生労働省ホームページ「希少言語に対応した遠隔通訳サービスのご案内」(外部サイト)

 

(2)AMDA通訳ライン
外国人患者の来院時に、電話やZoomを介してAMDA国際医療情報センターの通訳専門スタッフが無料でコミュニケーションをサポートしています。言語によって対応可能な曜日が異なります。

 AMDA国際医療情報センターホームページ「アムダ通訳ラインー医療機関の方へ」(外部サイト)

 

(3)公益社団法人日本医師会会員医療機関向け医療通訳サービス

 医師と医療機関を受診する外国人患者との良好なコミュニケーションを確保し、医療事故の防止につなげることを目的に提供しています。電話医療通訳を利用する電話番号等事前登録が必要です。

 

 遠隔医療通訳サービスホームページ「日本医師会医師賠償責任保険医療通訳サービス」(外部サイト)

医療機関向け外国人対応に資する夜間・休日対応ワンストップ窓口

夜間・休日祝日に、医療機関において外国人対応に関する課題が発生した場合に、助言や情報提供を受けることができる医療機関関係者向け相談窓口が開設されています。

厚生労働省委託事業ホームページ「医療機関向け医療機関における外国人対応に資する夜間・休日対応ワンストップ窓口について」(外部リンク)

医療機関向け外国人患者受入れに関する情報入手先

(1)外国人患者受入れ情報サイト

 

外国人患者を受け入れる医療機関の質の確保をはかるために、外国人患者の一般的な対応や受入れの方法について役立つ情報が提供されているサイトです。

厚生労働省委託事業ホームページ「医療機関のための外国人患者受入情報サイト」(外部サイト)

 

(2)外国人患者の受入れのための医療機関向けマニュアル

 

厚生労働省において取りまとめられた、医療機関が体制を整備する際に参考となる知識や情報、体制整備のポイントをまとめたマニュアルを入手することができます。

厚生労働省ホームページ「外国人患者の受入れのための医療機関向けマニュアルについて」(外部サイト)

 

(3)訪日外国人の診療価格算定方法マニュアル

 

医療機関が訪日外国人に自由診療の提供を行う際の個別の診療価格設定に資するよう「訪日外国人の診療価格算定マニュアル」が作成されました。

厚生労働種尾ホームページ「訪日外国人の診療価格算定方法マニュアル」について」(外部サイト)

 

(4)外国人患者向け多言語説明資料

 

国内の医療機関を対象に、円滑な外国人患者受入れを目的とした多言語資料です。

資料は、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、ウクライナ語で作成されています。(Word形式、PDF形式)

全文書(受付、問診票、治療・手術・検査等)に日本語が併記されています。

厚生労働省ホームページ「外国人向け多言語説明資料一覧」(外部リンク)

 

(5)訪日外国人旅行者受付・診察マニュアル、多言語ツール

 

受付、診療、会計といった各場面別の具体的な対応方法をまとめたものです。

国土交通省九州運輸局ホームページ「訪日外国人旅行者受付・診療マニュアル」「多言語ツール」(外部サイト)

 

(6)多言語医療問診票

 

内科、外科など各診療科ごとの問診票に各国語と日本語が併記してあります。(23言語、PDF形式)

多言語医療問診票ホームページ(外部サイト)

 

(7)訪日外国人受診者医療費不払い防止及び報告に関する情報

 

訪日外国人による医療費不払いは、診療受付時に受診者への適切な説明や確認を行うことよって予防できる場合があります。
厚生労働省は、外国人患者受入医療コーディネーター等の専門家がいない医療機関においても、受診時の適切な説明を実施し、医療費不払いの発生防止に取り組んでいただけるよう、医療機関の受付窓口で活用できる資料を作成しました。

厚生労働省ホームページ「訪日外国人受診者による医療費不払い防止のための支援資料の紹介及び不払い情報報告システムへの協力の御願いについて」(外部サイト)

地方自治体向け外国人患者受入れに関する情報入手先

(1)地方自治体のための外国人患者受入環境整備に関するマニュアル

 

厚生労働省ホームページ「地方自治体のための外国人患者受入環境整備に関するマニュアル」について(外部サイト)

 

(2)全国保健所長会の各種情報提供(外国人対応)

 

全国保健所長会ホームページ「各種情報提供(外国人対応)」(外部サイト)

ボランティア通訳

公益財団法人しまね国際センターでは、外国人住民が県内で安心して暮らせるよう、日常生活の様々な場面(行政窓口、教育、医療、福祉、各種相談、自治会活動等)にボランティア通訳を派遣しています。

詳細は以下の公益財団法人しまね国際センターのホームページをご確認ください。

公益財団法人しまね国際センター「コミュニティ通訳」(外部サイト)


お問い合わせ先

医療政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県健康福祉部 医療政策課
TEL0852-22-6698(医事係)
 0852-22-5252(看護職員確保スタッフ)
 0852-22-6276(地域医療係)
 0852-22-5691(医療計画係)
 0852-22-5637(救急医療係)
 0852-22-6629(災害医療係)
 0852-22-5251(医師確保対策室)
FAX0852-22-6040
iryou@pref.shimane.lg.jp