介護の仕事のイメージアップ広報
パンフレット
介護分野にはどのような仕事があるのか?
現場の職員はどのような思いで働いているのか?
就職、資格取得までにはどんな進路があるのか?などの疑問にお答えするパンフレットを作成しています。
「介護の仕事、本当のところ知っていますか?」(令和3年2月発行)(PDF)
「介護の仕事、本当のところ知っていますか?」(令和3年2月発行)(電子ブック)(外部サイト)
動画
介護の職場を体験する生徒や、介護現場で活躍する職員の様子などを動画にまとめています。
中高生介護ふれあい体験
隠岐郡海士町在住の高校生“井手上漠さん”に、島根県が実施主体として行う県内在住の中学生・高校生を対象とした“介護の職場体験”に参加していただいた様子を動画にまとめました。
また、今回の介護の職場体験を通して、井手上漠さんが感じた思いをカメラの前で語ってくれましたので、井手上漠さんのコメントも含めて、ぜひご覧ください。
(2019年10月10日公開)
介護のしごと~やりがいと誇り~
介護現場で働く現役スタッフに焦点を当て、介護のしごとについた「きっかけ」や介護のしごとに対する「ほこり」について語っていただきました。
この動画が、これから介護のしごとを目指す人の「きっかけ」となればうれしく思います。ぜひご覧ください。
(2019年12月4日公開)
ロボットで広がる介護現場
介護のしごと=重労働というイメージを持たれがちな“介護のしごと”ですが、現在、様々な取組によって、介護現場の環境は改善されてきています。
この動画では、介護現場にロボットを導入した施設を取材させていただき、今、島根県の介護の仕事がどのように変わってきているのかを動画にまとめました。
利用者や、介護職の皆さまの声や、ロボットで広がる介護現場の様子を、ぜひご覧ください。
(2020年4月8日公開)
しまねの介護「プロフェッショナル編」
介護現場でプロフェッショナルとして活躍する職員さんを紹介します。
介護の仕事のやりがいやプロとしての心がまえ、利用者さんとの交流などを取り上げ、介護の仕事の魅力を伝えます。
ぜひご覧ください。
(2020年11月8日公開)
しまねの介護「親子編」
親子でそれぞれの介護現場で活躍する職員さんを紹介します。
介護分野に就職したきっかけ、親子の触れ合いやお互いを思う気持ち、利用者さんの声を通じて、介護職を目指す方だけでなく、すでに介護現場で働く方にも介護の魅力を再発見する機会にしていただければと思います。
ぜひご覧ください。
(2020年11月8日公開)
しまねの介護「高校生編」
福祉を専門的に学べる高校を紹介します。
高校での実習風景、生徒が感じる介護の魅力、実際に介護現場で活躍する卒業生などを取り上げ、高校で福祉を学ぶ価値や介護の仕事自体の魅力を伝えます。
ぜひご覧ください。
(2021年2月1日公開)
しまね介護トークセッション「福祉×クリエイティブ」
令和4年度島根県「介護の日」イベントにおいて、高校生、若手の介護職員、介護事業所の経営層、教員、行政職員が一同に介して、福祉・介護の仕事の魅力について話し合うトークセッションを開催しました。
テーマは「福祉×クリエイティブ」ぜひご覧ください。
第一部~想像編~動画(45分55秒)を再生する(外部サイト)
第二部~創造編~動画(43分27秒)を再生する(外部サイト)
(2023年4月14日公開)
トークセッション「介護×ますだ~介護の仕事はカッコいい!」
昨年度に引き続き、令和5年度島根県「介護の日」イベントにおいて、介護に関する様々な立場の方にお集まりいただき介護の魅力について話し合う トークセッションを開催いたしました。
テーマは「介護×ますだ~介護の仕事は カッコいい !~」
それぞれ の視点で介護の仕事のカッコよさについて語っていますのでぜひご覧ください。
(2024年2月29日公開)
お問い合わせ先
高齢者福祉課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 ・高齢社会支援係(生涯現役・生きがいづくり、介護支援専門員の登録・証交付など)0852-22-5204 ・援護・恩給係(戦没者等遺族・戦傷病者への援護事業、中国残留邦人等への援護事業など)0852-22-5240 ・介護人材係(多様な介護人材の確保、介護テクノロジー定着支援事業など)0852-22-5718 ・計画推進係(介護保険事業支援計画、介護支援専門員実務研修受講試験、しまね福祉・介護人材育成宣言事業所制度など)0852-22-6520 ・施設サービス係(入所・入居系介護サービス事業者の指定・指導など)0852-22-5235 ・居宅サービス係(訪問系・通所系介護サービス事業者の指定・指導など)0852-22-5928 ・地域包括ケア推進室(医療・介護連携、認知症施策など地域包括ケアシステムについて)0852-22-6341 FAX:0852-22-5238 kourei@pref.shimane.lg.jp