島根県精神保健福祉に関する表彰について

令和7年度島根県精神保健福祉事業功労者知事感謝状伝達式を行いました

『島根県精神福祉事業功労者知事感謝状』は、精神保健福祉についてその功績が特に顕著である個人または団体に贈られるものです。

この度、団体部門で出雲圏域家族会『こころの会』が受賞されました。55年という長きにわたり、その時代に応じた形で活動を継続されてきたことや勉強会の開催、講演会等への参加により研鑽を続けられたこと、関係機関と協力しながら啓発活動に尽力されたことが評価されました。

10月8日(水)に、出雲保健所において感謝状の伝達式を執り行いました。

【こころの会の紹介】

会員数:14名

活動内容:総会(年1回)、食事会、勉強会(年1回)の開催、イベントや講演会への参加、訪問や電話での相談対応など

モットー『大丈夫だよ語ってつながろう』

活動について:自らの経験を活かして一緒に考え、「1人で抱えないこと、仲間がいること」を伝えている。

所長から代表者へ表彰状授与 全員で記念撮影

 <所長から代表者へ表彰状授与><全員で記念撮影>

令和7年度島根県精神保健福祉協会長表彰について

『島根県精神保健福祉協会長表彰』は、多年にわたる地域あるいは職場において精神保健福祉活動に尽力された功績を顕著である個人または団体に贈られるものです。

今年度、個人部門で以下2名の医師が受賞されました。

 

〇糸賀基医師:あさひクリニック

表彰内容:精神科医師として、地域の精神保健・医療・福祉の充実に貢献

 

〇松崎太志医師:まつざきクリニック

表彰内容:精神科医師として、地域の精神保健・医療・福祉の充実に貢献

お問い合わせ先

出雲保健所

〒693-0021 島根県出雲市塩冶町223-1
       
島根県出雲保健所

   TEL :0853-21-1190
   FAX :0853-21-7428
   E-mail:izumo-hc@pref.shimane.lg.jp