• 背景色 
  • 文字サイズ 

ノロウイルス食中毒に注意!

 ノロウイルスによる食中毒は、ノロウイルスに感染した人が取り扱った食品を食べることや、カキなどの二枚貝を加熱不十分で食べることによって発生します。

 ノロウイルスに関する正しい知識を身につけて、食中毒の予防に努めてください。

 

ノロウイルス食中毒とは?

 1.冬に多発します。

 2.下痢(げり)や嘔吐(おうと)などの胃腸炎症状が出ます。

 3.主な原因は、次の2つがあります。

 (1)ノロウイルス感染者による食品の取扱い

 (2)カキなどの二枚貝の生食(または加熱不足)

 

 ※飲食店などだけでなく、家庭でも起こります。

 

ノロウイルス食中毒を防ぐためには?

 1.調理を行う前に健康確認を行い、体調が悪いときは食品の取扱いはやめましょう!

 2.トイレの後、調理の前、食事の前などはしっかりと手洗いを行いましょう!

 3.カキなどの二枚貝は、中心部まで十分に加熱しましょう(85℃から90℃で90秒以上)!

 4.調理器具などは洗浄後に適切な消毒(煮沸消毒、次亜塩素酸ナトリウムなど)を行いましょう!

 

詳しくはこちらをご覧ください。


お問い合わせ先

益田保健所

〒698-0007 島根県益田市昭和町13-1
TEL0856-31-9535(夜間・休日0856-31-9500)
FAX0856-31-9568
masuda-hc@pref.shimane.lg.jp