放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉が、島根県内で流通していたことが判明しました。
厚生労働省は、これらの牛肉を数回食べたとしても、健康に影響があるとは考えられないとしております。
また、消費者庁Q&Aでも、暫定基準値は相当の安全を見込んであり、出荷停止となった食品を一時的に飲食したと
しても、健康への影響は心配ないとしています。
今回の事態を受け、各保健所に相談窓口を設置しております。
食品の放射性物質による汚染について、ご不明な点等ございましたら、最寄の保健所までご相談ください。
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の流通について<第2報>(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の流通について(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の検査結果について<第8報>(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の検査結果について<第7報>(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の検査結果について<第6報>(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の検査結果について<第5報>(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の検査結果について<第4報>(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の検査結果について<第3報>(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の検査結果について<第2報>(外部サイト)
県内の農場において放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の検査結果について(外部サイト)
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(9例目:外部サイト)
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(8例目:外部サイト)
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(7例目:外部サイト)
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(6例目:外部サイト)
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(5例目:外部サイト)
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(4例目:外部サイト)
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について(3例目:外部サイト)<第2報>
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について(3例目:外部サイト)
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(2例目:外部サイト)<第2報>
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(2例目:外部サイト)
放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉の島根県内の流通について(外部サイト)
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について<第7報>(外部サイト)
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について<第6報>(外部サイト)
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について<第5報>(外部サイト)
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について<第4報>(外部サイト)
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について<第3報>(外部サイト)
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について<第2報>(外部サイト)
県内に流通していた放射性物質に汚染された稲わらを給与した可能性のある牛の肉について(外部サイト)
薬事衛生課
島根県健康福祉部薬事衛生課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務室は、島根県職員会館1階(松江市内中原町52)にあります) TEL:0852-22-5260(水道グループ) 0852-22-5259(薬事・営業指導グループ) 0852-22-6292(食品衛生グループ) FAX:0852-22-6041 yakuji@pref.shimane.lg.jp