トピックス
- [2023.03.20]令和5年度島根県食品衛生監視指導計画を掲載しました
- [2023.03.14]「くるみ」の表示が義務化されましたを掲載しました。
- [2023.02.13]令和5年度島根県食品衛生監視指導計画(案)への意見募集についてを掲載しました。
- [2022.07.08]アニサキス食中毒に注意!!
- [2022.05.02]有毒植物による食中毒に注意しましょう!!
- [2022.03.22]令和4年度島根県食品衛生監視指導計画を掲載しました
- [2021.04.01]ふぐ処理者の制度が大きく変わりますを掲載しました
- [2021.03.04]食品営業許可制度が大きく変わりますを掲載しました
- [2021.01.25]営業届出制度の創設についてを掲載しました
- [2021.01.25]「営業許可制度の見直し」、「営業届出制度の創設」についてを掲載しました
- [2020.07.22]食品衛生責任者についてを掲載しました
- [2020.06.01]食品衛生法施行条例が改正されました
- [2020.05.01]飲食店でテイクアウト販売をはじめる皆様へを掲載しました
- [2019.03.15]HACCPに沿った衛生管理の制度化についてを掲載しました
- 過去のトピックス
報道発表資料
- [2023.05.24]県央保健所管内における食中毒の発生について(外部サイト)
- [2023.04.06]フグによる食中毒の発生について(外部サイト)
- [2023.02.13]令和5年度島根県食品衛生監視指導計画(案)への意見募集について(外部サイト)
- [2022.10.27]ツキヨタケによる食中毒の発生について(外部サイト)
- [2022.08.22]夏季の食中毒注意報の発表について(第6回)(外部サイト)
- [2022.08.12]夏季の食中毒注意報の発表について(第5回)(外部サイト)
- [2022.08.09]出雲保健所管内における食中毒の発生について(外部サイト)
- [2022.08.05]夏季の食中毒注意報の発表について(第4回)(外部サイト)
- [2022.07.27]夏季の食中毒注意報の発表について(第3回)(外部サイト)
- [2022.07.05]夏季の食中毒注意報の発表について(第2回)(外部サイト)
- [2022.07.01]浜田保健所管内における食中毒の発生について(外部サイト)
- [2022.06.28]夏季の食中毒注意報の発表について(第1回)(外部サイト)
- [2022.05.01]タマスダレによる食中毒の発生について(外部サイト)
- [過去の報道発表資料はこちらから検索できます(外部サイト)]
食品等の自主回収情報
島根県食品営業許可一覧
食品営業許可制度に関する情報
食品の安全に関する情報(食品衛生監視指導計画の実施結果等)
お問い合わせ先
薬事衛生課
島根県健康福祉部薬事衛生課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務室は、島根県職員会館1階(松江市内中原町52)にあります) TEL: 0852-22-5260(水道係) 0852-22-5259(薬事係) 0852-22-6529(営業指導係) 0852-22-6292(食品衛生係) FAX:0852-22-6041 yakuji@pref.shimane.lg.jp