「拉致問題を考える国民の集いin島根」を開催しました
県民の皆様に、拉致問題に対する理解と関心を深めていただくため、令和6年11月10日(日)、島根県芸術文化センター「グラントワ」において、政府拉致問題対策本部、島根県、益田市、江津市及び北朝鮮拉致問題解決促進議員連盟の共催により「拉致問題を考える国民の集いin島根」を開催しました。
アーカイブ配信もされていますのでご覧ください。
YouTube拉致問題対策本部公式動画チャンネルhttps://www.youtube.com/c/rachitaichannel
プログラム
〇開会挨拶
古賀友一郎内閣府大臣政務官
丸山達也島根県知事
山本浩章益田市長
中村中江津市長
〇拉致被害者等ご家族の訴え
石川景子さん(特定失踪者益田ひろみさんの姉)
林健さん(特定失踪者和田佑介さんの叔父)
〇講演
講師:横田拓也さん(北朝鮮による拉致被害者家族連絡会代表/拉致被害者横田めぐみさんの弟)
演題:「北朝鮮よ、姉横田めぐみを帰せ!」
〇中学生による意見発表
江津市立青陵中学校3年寺井蔵人さん
〇閉会挨拶
中島謙二島根県議会議長
開催の様子
古賀内閣府大臣政務官の挨拶
石川景子さんの訴え
林健さんの訴え
横田拓也さんによる講演
江津市立青陵中学校寺井蔵人さんによる発表
お問い合わせ先
総務課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-5012(総務係)
0852-22-5917(予算調整係)
0852-22-5014(文書係)
0852-22-6249(法令係)
0852-22-6139(情報公開係)
0852-22-6966(公益法人係)
0852-22-5017(私立学校スタッフ)
0852-22-5015(県立大学スタッフ)
0852-22-6122(竹島対策室)
0852-22-5669(竹島資料室)
FAX:0852-22-5911(総務係、予算調整係、文書係、法令係)
0852-22-6140(情報公開係、公益法人係)
0852-22-6168(私立学校スタッフ、県立大学スタッフ)
0852-22-6239(竹島対策室、竹島資料室)
soumu@pref.shimane.lg.jp