イクボスセミナーについて

「イクボス」とは、

1.部下の私生活と仕事の両方を応援

2.自らもワーク・ライフ・ソーシャルを満喫

3.組織の成果達成に強い責任感

という3つを満たし、そのためにも働き方改革をし続けている経営者や管理職のことをいいます。

 

令和7年度イクボスセミナー

このたび「イクボス×女性活躍~リーダーが変われば、組織が変わる!未来が変わる!~」をテーマに

イクボスセミナー(意識編)を開催します。

「人材確保がうまくいかない」「人が定着しない」などの課題をイクボスで解決しませんか?

 

チラシはこちらから(PDF:630KB)

イクボスセミナー意識編のチラシです。

 

 

 

日時・会場

日時;8月6日(水)13:30~16:30(開場・受付)13時~

会場:ホテル白鳳凰の間(松江市千鳥町20)

その他:会場、オンラインのハイブリッド開催をいたします。

 

プログラム

1.イクボストークセッション

 「イクボスのリアル~組織が変わる、上司が変わる~」

 【パネリスト】

 NPO法人ファザーリング・ジャパ副代川島高之氏

 株式会社シーエスエ経営企画室室吉田優子氏

 社会福祉法人川本福祉理事木村正明氏

 島根県知丸山達也

 【ファシリテーター】

 タスクターニングネクスト株式会佐々木結美氏

 

2.基調講演

 「女性・若者に選ばれる企業が成長する~人材確保・定着・事業拡大の新常識~」

 NPO法人ファザーリング・ジャパ副代川島高之氏

参加対象

企業・団体等の経営者・管理職等

 3つの参加特典(※イクボスネットワークへの登録が必要です。)

 ・PR動画作成&島根県のサイトで紹介

 ・職員の意識調査の実施

 ・無料コンサルティング

 

申し込みについて

参加を希望される方は、下記のいずれかの方法によりお申込みください。

〇WEBでお申込み

https://forms.gle/Ge14NwNujtuGYy7Y8

〇FAX

 下記番号まで、

 参加者氏名、企業・団体名、担当部署、役職名、会社所在地、電話番号、メールアドレス、

 参加方法(会場参加・オンライン)を記入の上、

 申し込んでください。

 FAX:0852-67-7538

 

主催者等

主催:しまね働く女性きらめき応援会議、島根県

問い合わせ先(事業委託先):タスクターニングネクスト株式会社(電話0852-61-8838)

その他

本セミナー後、同内容を踏まえて、イクボスセミナー【行動編】<5ジャンル・全6回>を開催します。

詳細は後日お知らせします。

お問い合わせ先

女性活躍推進課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県政策企画局女性活躍推進課
電話:
 男女共同参画係(代表)/0852-22-5629
 女性活躍企画推進係/0852-22-5463、5245
  ・こっころカンパニー認定
  ・しまね女性の活躍応援企業登録
  ・女性活躍のための働きやすい環境整備支援事業費補助金
  ・子育て・介護と両立しやすい職場づくり奨励金など
FAX:0852-22-6155
MAIL:josei-katsuyaku@pref.shimane.lg.jp