~やってみたい!をカタチにする~「わたしのプチ起業」セミナー参加者募集
起業に興味のある女性の方向けのセミナーです!
講演や先輩起業家の体験談、交流会を通して、「起業」を考えてみませんか?
自分の特技・資格・スキルを活かして「何かはじめてみようかな」と考えている方は、ぜひご参加ください!
対象者
起業に興味のある女性の方
・自分の資格やスキルを活かしてチャレンジしたい方
・仕事を続けながら副業を始めてみたい方など
日時・会場
令和5年2月18日(土)13:00~15:00
コワーキングスペースenun(縁雲)(松江市西茶町40-1松江ニューアーバンホテル3F)
※オンライン参加可能(YouTubeによるライブ配信)
プログラム
(1)講演「女性起業家に知ってほしい3つのこと」(13:00~)
(2)先輩起業家による体験談発表(13:40~)
(3)講師・先輩起業家と参加者の交流会(14:25~)
定員
会場:20名(先着順)
※オンラインでの参加は、定員制限はありません。
講師、先輩起業家
【講師】
湊容子氏おけいこドットコム合同会社CEO、一般社団法人創業コンシェルジュ協会代表理事
2008年より個人事業主として習い事の教室運営者の情報発信サイト「おけいこ.com広島」を立ち上げ、現在までに累計2000名以上の女性個人事業者を中心に支援を行う(2016年に法人化)。
個人事業者に必要な運営スキルを補うためのサポートや事業の拡大におけるサポート、主婦業と仕事の両立に悩む女性の働き方のアドバイスなど様々なステージに合わせた支援を得意とする。
2021年にはビジネスの基本と自身のビジネスを知るための学びを提供する協会「一般社団法人創業コンシェルジュ協会」を立ち上げ代表理事に就任。誰かと比較することなく、自身のビジネスを楽しむ起業家があふれる社会を実現するために奮闘している。
【先輩起業家】
れきしみらい糸川沙織氏(ECコンサルタント・デザイン)
出雲市出身。クラウド上で仕事を請け負うサイトへ登録して細々と仕事をスタート。その後、SNSやECサイトの運営スタッフとして働き、オンラインショップで商品を売るために働きながら独学で試行錯誤の日々。2020年に独立し、現在はSNSやECサイトの運営、おいしい出雲アンバサダー兼SNS運用などに従事。
Aoi.needle.work山本かおり氏
簸川郡(現出雲市)出身。服飾専門学校を卒業後、大阪市内にてアパレル企画業へ就職。業界人の衣装も担当した。2017年に祖父母の家がある飯南町の地域おこし協力隊(幹線道路活性化担当)として着任。3年の任期中に現在の事業を起こし、地域資源を活用した染色や縫製を生業として生活している。子育て中。息子は今年9歳になる。
CREATIVE.LABO佐々木結美氏(複業マーケター)
松江市在住、1986年生まれ複業ワーカー。仕事は会社員として転職エージェント及び地域密着型WEB求人サイト「じょぶる島根」の運営を行う。一方で2021年から個人事業主として「好きを仕事にする複業アカデミー」を開講。人材ビジネスでの経験からキャリアに悩む方へ多様な働き方の可能性について発信している。
申し込みについて
主催
しまね働く女性きらめき応援会議・島根県
共催
島根県よろず支援拠点・公益財団法人しまね産業振興財団
お問い合わせ先
女性活躍推進課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県政策企画局女性活躍推進課 TEL:0852-22-5629 FAX:0852-22-6155 MAIL:josei-katsuyaku@pref.shimane.lg.jp