女性活躍100人会議 R5年度第2回開催

「女性活躍100人会議」は、幅広い地域、分野の女性の意見を知事が直接聴く機会を設定し、地域の女性の実情を把握することを目的として、令和元年度より開催しています。

今年度第2回目の会議を、8月9日(水)に県立男女共同参画センターあすてらす(大田市)を会場に開催 し、子育て中の方や地域で活動している方など様々な方と意見交換を行いました。

 

参加された方からは、大田市開催100人会議

 

「“島根に行けば元気になれる”という県の魅力発信に、自分も取り組んでいきたい。」

「島根県は周りの方のサポートがあり、自分がやりたいと思うことを実現しやすい環境。田舎でもやりたいことが叶うのは強み」

「男性も女性もどちらも働きやすい環境づくりが必要」

「出生数の減少により、今後運営が難しくなる保育園が出てくるものと考えている。 

 

など、様々なお話をしていただきました。

 

知事は、

 

「子育てや介護等との両立など、働きやすい職場が県内に広がるよう、企業の皆さんに訴えていきたい。」

「地域で保育の空白が生じないよう頑張っていきたい。」

「女性の皆さんが望む形で人生の選択肢を広げていくための課題について、幅広く伺うことができました。人生の様々な選択肢がある中で、選ばれる県となるよう、 課題解決に向けて市町村の皆さんと一緒に取り組んでいきます。」

 

と話しました。

 

HP100人会議集合写真

 

 

 

<参加していただいた皆様と>

(上段)女性活躍推進統括監、三島さん、海原さん、上鶴さん

(下段)朝枝さん、丸山知事、山根さん

 

お問い合わせ先

女性活躍推進課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県政策企画局女性活躍推進課
電話:
 男女共同参画係(代表)/0852-22-5629
 女性活躍企画推進係/0852-22-5463、5245
  ・こっころカンパニー認定
  ・しまね女性の活躍応援企業登録
  ・女性活躍のための働きやすい環境整備支援事業費補助金
  ・子育て・介護と両立しやすい職場づくり奨励金など
FAX:0852-22-6155
MAIL:josei-katsuyaku@pref.shimane.lg.jp