譲渡動物情報
管理番号 |
写真 |
動物種 |
推定年齢 |
種類 |
性別 |
毛色 |
備考(令和5年9月19日修正) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
22D202 |
|
犬 | 推定2,3歳 | 雑種 | オス | 茶 |
6種混合ワクチン2回接種済、狂犬病予防接種済(R5.1.8)、外部・内部寄生虫駆除薬投与済、フィラリア陽性(投薬中) ※松江市内で保護された成犬。やや小振りな中型犬。穏やかで利口。散歩もできる。撫でて話しかけると嬉しそうな感じ。よく人馴れしている。係留時もおとなしい。我慢強い。チュールを上手になめる。 ボランティアが市内で育成中。日頃は管理棟には居ないので、会うためには予約が必要。 |
23D111 |
![]() |
犬 | 推定2,3歳 | 雑種 | オス | 茶 |
6種混合ワクチン2回接種済、狂犬病予防接種済(R5.5.24)、外部・内部寄生虫駆除薬投与済、フィラリア陽性(投薬中) ※松江市内で保護された成犬。穏やかな性格。撫でられると首を持ち上げて「もっと撫でて」という感じで甘える。犬房でのトイレは我慢して、散歩時にする。散歩は、概ね誘導に従う。犬房より外が好き。引く力は強め。係留時もおとなしい。チュールを上手になめる。通って慣らしてくださる方に譲渡希望。 |
23D116 |
![]() |
犬 | 推定生後半年~1年 | 雑種 | メス | 茶 |
6種混合ワクチン2回接種済、狂犬病予防接種済(R5.5.11)、外部・内部寄生虫駆除薬投与済、フィラリア陰性 ※松江市内で23D115と同時に保護された子犬。穏やかな性格。少し人見知り。散歩はまずまず上手。引く力は弱め。係留時はおとなしい。チュールを上手になめる。通って慣らしてくださる方に譲渡希望。 |
23D115 |
![]() |
犬 | 推定生後半年~1年 | 雑種 | オス | 黒茶 |
6種混合ワクチン2回接種済、狂犬病予防接種済(R5.5.11)、外部・内部寄生虫駆除薬投与済、フィラリア陰性 ※松江市内で23D116と同時に保護された子犬。穏やかな性格。23D116より少し大きめ。少し人見知り。散歩はできるが、抵抗することもある。引く力は普通。係留時はおとなしい。チュールを上手になめる。通って慣らしてくださる方に譲渡希望。 |
23D119 |
![]() |
犬 | 生後4ヶ月 | 雑種 | メス | クリーム |
6種混合ワクチン2回接種済、狂犬病予防接種済(R5.8.21)、外部・内部寄生虫駆除薬投与済 ※松江市内で保護された子犬。ベタベタな甘えん坊で、かがむと抱きついてくる。抱かれたり撫でられるのが大好き。耳を伏せ尻尾を振る。ずっと可愛がってくれる里親希望。 |
23D135 |
![]() |
犬 | 年齢不明 | 雑種 | オス | 茶 |
6種混合ワクチン1回接種済、狂犬病予防接種済(R5.8.3)、外部・内部寄生虫駆除薬投与済、フィラリア陰性 ※松江市内で保護された大柄な中型犬。甘えん坊で人に抱きついてくる。甘え吠えもする。年の割に活発。引く力はかなり強い。尻尾を振って感情表現もする。 |
23D131 23D132
|
![]() |
犬 | 生後2~3ケ月 | 雑種 |
オス、メス |
クリーム |
6種混合ワクチン2回接種済、外部・内部寄生虫駆除薬投与済、パルボ検査陰性 ※松江市内で保護された子犬2頭(オス1、メス1)。同時掲載していた23D129、23D130、23D133は譲渡済。 生後1カ月未満で保護されたため、人を怖がらず甘えてくる。ずっと可愛がってくれる里親希望。電話予約不可。来所して連れて帰っていただける方にお譲りします。 |
23D142 |
![]() |
犬 | 不明 | 雑種 | メス | 黒白茶 |
狂犬病予防接種済(R5.8.24)、外部寄生虫駆除済、フィラリア陽性(投薬中) ※令和5年7月27日に松江市坂本町で保護された中型犬。首輪をつけていた。 人なつっこく甘えん坊な性格で、散歩も上手。引く力は強くない。ただ、ジャンプ力をはじめ身体能力は、かなり高そう。 他の犬と仲良くすることは、不慣れ。 |
23C4、 23C5 |
![]() ![]() |
ねこ | 生後2ヶ月 | 雑種 | オス、メス | 黒 |
3種混合ワクチン1回接種済み、猫エイズ・猫白血病陰性(1回目)、外部・内部寄生虫駆除薬投与済。 ※安来市内で遺棄された子猫2匹(オス1、メス1)。 人馴れは順調。管理棟が収容動物で一杯のため、ボランティアが育成中。日頃は管理棟には居ないので、会うためには予約が必要。 |
23D128
|
![]() |
犬 | 生後2か月 | 雑種 | メス | 茶 |
同欄に掲載した、23D126は令和5年9月14日に、23D127は令和5年9月1日に譲渡済。 外部・内部寄生虫駆除薬投与済 ※松江市内で保護された子犬。離乳前に保護されたため、人を親と感じているようだ。エサをくれる人は覚えて、近づくと立ち上がって興奮する。 エサをくれない人でも撫でると尻尾を振って甘える。ずっと可愛がってくれる里親希望。
|
23D148 23D149 |
![]() ![]() |
犬 | 生後2か月 | 雑種 | オス、メス | 白、クリーム |
6種混合ワクチン1回接種済、外部・内部寄生虫駆除薬投与済、パルボ検査陰性 ※松江市内で保護された子犬2頭(オス1、メス1)。オスが白っぽく、メスがクリーム 生後1カ月位で保護された。穏やかな性格。ずっと可愛がってくれる里親希望。電話予約不可。来所して連れて帰っていただける方にお譲りします。 |
譲渡を希望される場合、その他のお問い合わせ先
松江保健所動物愛護推進課0852-61-8875
*平日:8時30分から12時まで、13時から17時15分まで
お問い合わせ先
松江保健所
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-3(いきいきプラザ島根3階) (お知らせ) 松江保健所は平成30年4月から島根県と松江市が共同で設置運営しています。 従来、松江保健所が行っていた業務のほとんどは引き続き同じ場所で行いますが、一部取扱いが変更になったものがあります。 変更となった業務、手続きについてはお問合せください。 TEL 0852-23-1313(代表) FAX 0852-21-2770 / 0852-31-6694 matsue-hc@pref.shimane.lg.jp