安来市内の小中4校表彰~みんなで調べる中海流入河川調査~
中海流域の小中学校18校が参加した「みんなで調べる中海流入河川調査」の表彰式が平成20年3月28日におこなわれました。
安来市内の小中4校が島根県知事賞、島根県教育委員会教育長賞、奨励賞に選ばれ、それぞれ松尾秀孝副知事、木村保孝教育次長から表彰状を授与されました。
式ではゴミ拾い活動などをおこなった十神小学校と、水生生物調査などをおこなった比田小学校の代表者が取り組み内容を発表しました。
最初は緊張した面持ちの子供たちでしたが、副知事や教育次長との懇談になると、学校帰りにオオサンショウウオの棲み家を見に行く話題や、河川調査は楽しかったけど表彰式の発表準備が大変だったとちょっぴり本音をもらす場面も。
来年度も多くの子供たちがこの河川調査を通じ、地域に目をむけ、水質浄化活動などにとりくんでいってほしいと願っています。
島根県知事賞安来市立十神小学校
島根県教育委員会教育長賞安来市立比田小学校
奨励賞安来市立南小学校
奨励賞安来市立第一中学校
お問い合わせ先
環境政策課宍道湖・中海対策推進室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、 松江市殿町128番地 県庁東庁舎4階 にあります)
TEL:0852-22-6445