令和4年度水鳥観察会
◯中海周辺の水鳥観察スポットを巡る水鳥観察会をしました。
開催内容
◯観察会の詳細は以下のとおりです。
実施日令和4年11月12日(土)、11月20日(日)
内容「安来ぶらりチャリ」とコラボした、自転車を使って安来市の自然と文化、歴史の価値を感じるモニターツアーです。
行程9:00~9:10安来駅(受付)⇒9:30安来駅(発)⇒安来港⇒和鋼博物館⇒能義平野⇒雲樹寺(昼食)
⇒14:00安来駅(着)⇒14:30安来駅(解散)
主催島根県
対象水鳥の観察に興味をお持ちで、約20km前後のコースを巡った後、アンケートに協力して頂ける中学生以上の方
募集人員各日先着12名
参加費1,500円/人(レンタル自転車料、ガイド料、入館料、昼食代、保険料込み)
1,000円/人(自転車を持参し、レンタル自転車不用の方)
参加にあたっての注意事項
- 参加料金の詳細についてはチラシをご確認ください。
- 外での活動となります。寒さ対策をしてお越しください。
- 観察会の日に熱がある(37.5℃より高い)、咳が出る、のどが痛い方は参加を控えていただきますようお願いします。
申込案内
申込方法:
下記メールまたはファックスからお申し込みください
申込先:
安来市観光協会
ファックス:0854-23-7654
E-mail:info@yasugi-kankou.jp
申込期限:
(1回目)令和4年11月11日(金)
(2回目)令和4年11月19日(土)
(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
お問い合わせ先
環境政策課宍道湖・中海対策推進室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 TEL:0852-22-6445