各種月間

環境に関する各種月間について掲載しています。

環境月間6月

 国においては毎年6月5日の「環境の日」を中心に6月を環境月間と位置付け、広く環境の保全についての理解と活動を促すこととしています。

 県においても、環境月間中に市町村、市町村教育委員会、各種団体、事業者及び県民の皆様の幅広い参加をいただいて各種環境美化活動を行うとともに、普及啓発活動や、環境保全功労者感謝状の贈呈等を行うこととしています。

 一人ひとりが環境を大切にする意識を持って環境月間の行事に積極的に参加しましょう。

 (環境月間のページへ)

オゾン層保護対策推進月間9月

 9月はオゾン層保護対策推進月間です。環境省ホームページへ(外部サイト)

 

3R推進月間10月

 10月は3R推進月間です

 3R(スリーアール)は、「Reduce:リデュース」、「Reuse:リユース」、「Recycle:リサイクル」の英語の頭文字をとったものです。

 

  • Reduce(リデュース)「ごみをもとから減らそう!」

 島根県内では、全市でレジ袋有料化の取組が広がっています(平成24年9月に全市に取組が拡大しました)。

 買い物には、マイバッグを持参し、過剰包装は断る等ごみを減らしましょう。

  • Reuse(リユース)「繰り返し使おう!」

 商品選択の際には、使い捨ての商品よりも容器が繰り返し使える商品を購入しましょう。

  • Recycle(リサイクル)「再び資源として利用しよう!」

 資源ごみから作られた再生商品を購入しましょう。

 

 循環型社会の形成をめざして、ごみゼロ社会のための3R(スリーアール)に取り組みましょう。(3Rのページへ)

 環境省ホームページへ(外部サイト)

エコドライブ推進月間11月

 11月はエコドライブ推進月間です。

 エコドライブとは、やさしい発進を心がけたり、無駄なアイドリングをやめることで燃料の節約に務め、地球温暖化に大きな影響を与えるCO2の排出量を減らす運転のことです。

 エコドライブは、環境にやさしいだけでなく、「交通安全」にもつながりますし、ガソリン代も節約できることで「家計にやさしい」運転なのです。

 

 環境省ホームページへ(外部サイト)

 

地球温暖化防止月間12月

 平成9年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)を契機として、翌年の平成10年度から12月を「地球温暖化防止月間」と定めており、全国で地球温暖化防止の様々な取組が行われます。

 

環境省ホームページへ(外部サイト)

 

大気汚染防止推進月間12月

 12月は大気汚染防止推進月間です。

環境省ホームページへ(外部サイト)

省エネルギー月間2月

 冬季は暖房の使用などによって、電気、石油、ガスなどエネルギーの消費が増大する季節です。

 一人ひとりが毎日の暮らしの中でエネルギーを効率的に使い、ムダを省きましょう。

 環境にも、家計にもやさしい省エネ行動を実践しましょう。

 

企業広告
ページの先頭へ戻る