飲食・商業・サービス業等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業
事業概要
本補助金は、エネルギー価格高騰の影響を受けている飲食・商業・サービス業等を営む中小企業に対して、エネルギーコスト削減を図るための取組の経費の一部を補助することにより、中小企業の経営を支援することを目的としています。
○補助事業の対象者
- 原則として島根県内に主たる事業所または工場を有し、飲食・商業・サービス業等を現に営む事業者
- エネルギー価格高騰の影響を受けていること
補助対象経費 | 補助率及び補助限度額 | 補助対象期間 |
---|---|---|
省エネルギー・省電力に資する設備更新費、機器導入費 |
補助対象経費の1/2以内 (新型コロナウイルス感染症関連融資を利用している場合は2/3以内) [補助上限額]2,000千円 [補助下限額]200千円 |
交付決定日から 令和6年2月28日 |
○対象となる事業要件
- エネルギーコスト(電気代、ガス代、燃料費)を削減するための、省エネルギー・省電力に資する設備等の更新、機器等の導入であること
補助対象例:高効率冷蔵冷凍庫、高効率空調設備、LED照明機器、高効率乾燥機、熱源機器(ボイラー等)、高効率ガスフライヤー、事業用車両(黒・緑ナンバー)、建設機械等
公募の実施について
令和4年度追加公募期間について、以下のとおりお知らせいたします。
公募期間:令和5年1月31日(火)~令和5年9月30日(土)
1次締切り:3月31日(金)(公募終了)
2次締切り:5月31日(水)
3次締切り:7月31日(月)
4次締切り:9月30日(土)
公募要領等の詳細については、島根県商工会連合会ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
お問い合わせ先
中小企業課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 ・商業・サービス業支援係(起業・創業、大規模小売店舗立地法、地域商業等支援事業などに関すること)TEL:0852-22-5655 ・金融係(県内中小企業に対する融資、貸金業法及び割賦販売法、信用保証協会などに関すること)TEL:0852-22-5883 ・管理係(高度化資金などに関すること)TEL:0852-22-6203 ・商工団体係(中小企業等協同組合法、事業継続力強化アドバイザー派遣事業などに関すること)TEL:0852-22-6554 ・経営力強化支援室(事業承継総合支援事業、経営革新計画、中小企業・小規模企業振興基本計画などに関すること)TEL:0852-22-5288 FAX:0852-22-5781 E-mail:keiei@pref.shimane.lg.jp