島根発ヘルスケアビジネス先進モデル構築支援事業採択一覧
平成28年度
平成28年度島根発ヘルスケアビジネス先進モデル構築支援事業の委託先を、平成28年3月25日から平成28年5月9日まで公募したところ、13件の応募があり、審査会による審査の結果、下記の8件の採択を決定しました。
採択一覧
| 代表事業者 | 参加団体 | 実施地域 | 事業名称 | 
|---|---|---|---|
| 株式会社テクノ プロジェクト | 特定非営利活動法人 島根糖尿病療養支援機構 特定非営利活動法人 生活習慣病予防研究 センター | 松江市 出雲市 益田市 邑南町 | 糖尿病療養指導士による「食」を中心とした生活習慣改善プログラムの構築 | 
| 特定非営利活動法人 ふるさとつなぎ | 島根県立大学ヘルスツーリズム研究会 株式会社バイタルリード (トラベルクリエイト) | 出雲市 雲南市 安来市 川本町 飯南町 | 《島根県立大学発》多様なニーズに対応したヘルスケアプログラム構築・事業 | 
| 代表事業者 | 参加団体 | 実施地域 | 事業名称 | 
|---|---|---|---|
| エクスウェア株式会社 | 島根大学 医療法人エスポアール出雲クリニック | 出雲市 | ITと人型ロボットPepperによる認知症状リハビリテーション支援事業 | 
| 合同会社三和 コミッション | 島根大学 島根県立大学 社会医療法人仁寿会 株式会社プロビズモ | 川本町 | Web会議システムによるエゴマ油を使用した地中海式和食遠隔料理教室の構築 | 
| 株式会社しちだ・教育研究所 | 株式会社山陰中央新報社 島根えごま振興会 島根大学 島根県立大学 | 江津市 | コミュニティ形成支援『脳プレ+』プログラム開発検証事業 | 
| 代表事業者 | 参加団体 | 実施地域 | 事業名称 | 
|---|---|---|---|
| 合同会社S-WORKS島根オフィス | 株式会社NTTドコモ 中国支社 ドコモ・ヘルスケア 株式会社 | 雲南市 | ITと通勤を活用したスマートヘルスケア事業 | 
| 奥出雲塾 | 雲州そろばんの産地を守る会 ともみ珠算教室 有限会社咲楽 | 奥出雲町 | 認知症予防のための「大人のそろばん教室」全国展開ビジネスモデル構築事業 | 
| 株式会社金城観光ホテル | 社会福祉法人 いわみ福祉会 特定非営利活動法人 美又ゆめエイト やさか村ワタブンアートファブリック | 浜田市 | 美意識向上が健康づくりの秘訣!浜田発「美肌通リズム」 | 
お問い合わせ先
産業振興課
島根県 商工労働部 産業振興課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-6019
FAX:0852-22-5638
sangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp