津戸漁港(隠岐郡隠岐の島町)
【概要】
津戸漁港は、隠岐・島後の南西部に位置する漁港で、本港と奥津戸の2地区からなります。
港口周辺には岩礁が多く点在し、アワビ・サザエ等、磯根資源の好漁場を形成していると共に、沖合いは日本海でも有数の好漁場となっています。地区の漁業は、刺し網、イカ釣り、採貝藻が中心で、地域の安定的な水産物供給に寄与しています。
また、津戸漁港にはアワビの種苗生産施設が立地し、隠岐のつくり育てる漁業の拠点となっています。
さらに、奥津戸地区には、海水浴場やダイビング支援施設、ログハウスなどの施設も充実し、海洋レクリエーションの拠点としても重要な役割を担っています。
近年、奥津戸地区に交流広場が整備されたこともあり、今後の更なる発展が期待されます。
お問い合わせ先
隠岐支庁農林水産局
〒685-0015 島根県隠岐郡隠岐の島町港町塩口24 電話 08512-2-9661 (夜間・休日:隠岐支庁代表番号08512-2-9797) E-mail:okinorin@pref.shimane.lg.jp ※島前集合庁舎 〒684-0302 島根県隠岐郡西ノ島町大字別府字飯田56-17 【電話】 ・農業振興部(林業部) 08514-7-9101(9103) ・水産部 08514-7-9105