社会に出る前に読みたい「働くルールハンドブック」
若者向けの労働ハンドブック「社会に出る前に読みたい『働くルールハンドブック』」を作成しました!
就職に当たって、知っておきたい、仕事に関する社会の仕組み(制度)や、守ってくれるルール(法律など)、困った時の相談窓口などを紹介しています。
【全体版】
○社会に出る前に読みたい「働くルールハンドブック」(PDF7,613KB)
【分割版】
○表紙・新しい世界に羽ばたこうとしている皆さんへ・教えて!しまねっこ・求人票を確認してみよう!・目次(PDF1,448KB)
○身につけたい仕事のマナー(PDF940KB)
○コラム進路を考えている皆さんへ「現状を把握しておくことと今できる準備、将来をイメージすることが大事!!」(PDF354KB)
○働くルールのポイント(PDF8,916KB)
○コラム「ワーク・ライフ・バランス」について考えよう(PDF448KB)
○困ったときの相談窓口等(PDF3,522KB)
○奥付・裏表紙(PDF700KB)
*このハンドブックは、原則として令和4年1月1日時点の法律・制度や相談窓口を掲載しています。
*ハンドブック本文には「しまねっこ」のデザインを使用しています。(島観連許諾第6900号)
知って役立つ労働法
働き始める前やアルバイトをするときに、最低限知っておいてほしいルールをまとめたハンドブックです。
これってあり?〜まんが知って役立つ労働法Q&A〜厚生労働省作成(外部サイト)
労働法のことをより詳しく知りたい方はこちらも併せて読んでいただくと、より理解が深まります。
知って役立つ労働法〜働くときに必要な基礎知識〜厚生労働省作成(外部サイト)
お問い合わせ先
雇用政策課
〒690-8501 松江市殿町1番地 島根県商工労働部雇用政策課 電話 0852-22-5297 FAX 0852-22-6150 koyo-seisaku@pref.shimane.lg.jp