広聴会平成26年度
10月1日(ねんりんピック)( 3月17日)
3月13日(遣島使江上敬子さん)( 3月16日)
3月12日(ふるさと伝統工芸品)( 3月16日)
3月4日(文化奨励賞)( 3月 6日)
3月2日(技能グランプリ)( 3月 3日)
2月6日(高校生フォーラム)( 2月18日)
2月16日(ナイスパートナー)( 2月23日)
2月6日(学校支援コーディネーター)( 2月20日)
2月5日(福祉のまちづくり活動団体)( 2月10日)
2月4日(いきいき活動)( 2月12日)
2月2日(竹島等作文コンクール)( 2月 6日)
1月28日(こっころ大賞)( 2月 3日)
1月22日(こっころカンパニー)( 1月30日)
1月6日(くにびきエコクラブ)( 1月 9日)
1月6日(シャインマスカット菓子パン)( 1月14日)
12月25日(青少年芸術文化表彰)(12月26日)
12月19日(ことのは大賞)(12月26日)
12月22日(出雲雪見ぜんざい)(12月24日)
12月11日(子どもと家族・若者応援団表彰)(12月26日)
12月18日(柔道・佐々木選手)(12月22日)
12月12日(あいてぃ達者)( 1月13日)
12月9日(電気工事技能競技全国大会)(12月11日)
12月2日(高校生ロボット相撲)(12月 8日)
11月18日(健康づくり表彰式)(12月10日)
11月21日(頑張っているリーダー)(11月27日)
11月21日(黄綬褒章等)(11月27日)
11月2日(縁側喫茶「都川の里」)(11月10日)
10月27日(御秒奈々さん)(11月 4日)
10月29日(真砂地区)(10月31日)
10月29日(はぴこ会)(11月 4日)
10月27日(陸上・青山選手)(10月28日)
10月24日(レスリング渡利選手)(10月31日)
10月23日(スペシャルオリンピックス)(10月28日)
10月9日(国体優勝報告)(10月22日)
いのちの電話(10月23日)
10月10日(苗木寄贈)(10月17日)
10月6日(キッズデザイン)(10月10日)
8月8日(シャインマスカット)(10月 7日)
10月2日(ご縁ライスバーガー)(10月10日)
9月29日(スサノオマジック)(10月 3日)
10月1日(ドボジョ)(10月 7日)
9月26日(松江水燈路)(10月 1日)
9月8日(永年貢献)( 9月16日)
8月22日(人権教育)( 8月26日)
8月11日(県内産茶葉)( 8月25日)
8月6日(森喜作賞)( 8月 8日)
8月4日(しまね観光大使)( 8月 8日)
8月5日(田舎ツーリズム)( 8月 8日)
7月30日(若手農業者)( 8月 4日)
7月24日(INASサッカー選手権)( 7月30日)
7月18日(出雲高校演劇部)( 7月23日)
7月8日(大阪学生会館)( 7月11日)
6月30日(環境保全功労者)( 7月10日)
6月27日(環境保全功労者)( 7月 1日)
6月25日(木綿街道)( 6月30日)
6月13日(ニュービジネス大賞)( 6月17日)
6月12日(グッドデザイン賞)( 6月16日)
6月11日(邑南町観光協会)( 6月16日)
5月30日(JAいずもぶどう部会)( 6月 3日)
5月22日(青少年健全育成功労者)( 5月23日)
5月7日(ビーチサンダル)( 5月23日)
5月15日(黄綬褒章)( 5月16日)
5月1日(出雲おろち大根)( 5月14日)
4月30日(ポポージェラード)( 5月 9日)
5月2日(出雲杜氏自醸清酒品評会)( 5月 8日)
4月30日(自然環境功労者表彰)( 5月 2日)
4月7日(UIターン協働)( 4月 8日)
4月2日(大切にしたい会社大賞)( 4月 7日)
4月2日(酒造組合)( 4月 4日)
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025