地域を支える集落支援員応援研修

 地域の実情に詳しく、課題解決に取り組む集落支援員には、多様な役割とスキルが求められています。このたび、地域を支える集落支援員としてのスキルアップに加え、役割の再確認や横のつながりづくりを目的として、下記のとおり研修を開催します。

地域を支える集落支援員応援研修チラシ

※研修の詳細はチラシをご覧ください。

地域を支える集落支援員応援研修チラシ

1.研修の概要

(1)開催日時・会場
日時:令和7年8月25日(月)14:00~17:00(13:30開場)

 場所:雲南合同庁舎5階501会議室(雲南市木次町里方531-1)

 ※参加費無料

(2)対象
・市町村から委嘱を受けている集落支援員
・集落支援員とともに活動されている方、地域運営組織に関わる方等
・市町村担当職員(ワークショップではオブザーバー参加となる場合があります)

(3)プログラム

 ・講演「集落支援員と地域づくりについて」

 講師:稲垣文彦氏(公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構事務局次長)

 ・事例発表

 飯南町元集落支援員澤田定成氏

 ・ワークショップ

 講師:稲垣文彦氏(公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構事務局次長)

 -日頃の活動を共有しよう
-地域の担い手について考えよう

 ※研修終了後に交流会(自由参加・実費負担)を予定しています。

 ※会場では、報道機関による取材や写真撮影を行う可能性がありますのでご承知おきください。

 ※11月には西部会場での開催を予定していますので別途掲載いたします。

2.申込について

(1)申込期限

 令和7年8月8日(金)

(2)申込方法

 下記いずれかにより、お申込みください。

 1)WEB:下記申込フォームへアクセスの上、必要事項を入力

 令和7年度地域を支える集落支援員応援研修参加申込フォーム(外部サイト)

 2)FAX:チラシ裏面へ必要事項を記入の上、下記運営宛て送付

 

【お問合せ先・運営】

 有限会社Willさんいん

TEL:0852-28-6220(平日9時30分~17時30分)

 FAX:0852-28-6223

お問い合わせ先

中山間地域・離島振興課

【お問い合わせ先】
 島根県地域振興部中山間地域・離島振興課
  〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
   ・地域共創支援係   (0852)22-6054
   ・中山間・離島振興係  (0852)22-5065
   ・スモール・ビジネス推進係 (0852)22-6449
  FAX(0852)22-5761
    E-mail: chusankan-rito@pref.shimane.lg.jp
   
  〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1 雲南合同庁舎内
   ・東部地域支援係   (0854)42-9510・9511
    FAX(0854)42-9518