• 背景色 
  • 文字サイズ 

地域と企業の協働による生活機能確保モデル事業

事業概要

 中山間地域においては、人口減少や高齢化の進行により、商店など日常生活に必要な機能・サービスの確保が困難となる地域が増えていることが課題となっています。

そこで、島根県では、 中山間地域において、地域課題解決に取り組もうとする地域と企業が協働して、課題解決に取り組むことで、他地域への展開可能な継続性のあるモデルを構築することを目的に事業を実施しています。

事業概要①

事業概要②

事業概要③

取組事例

大田市井田地区(生活交通確保に向けた取組)

 

 地区名:井田地区(大田市)

 実施期間:令和元年9月~令和3年3月

 地域:井田地域自治会

 企業:(株)バイタルリード

 

□成果等

  • 地域で農産加工品の開発販売や中小企業からの作業受託で得た売上を、定額タクシーの利用料に充当し、移動手段を確保する仕組みを構築。
  • 企業の助けを受けながら、地域自ら議論が進むようになり、「地域で稼ぐ」意識も生まれ、地域運営組織の設立や、地域ビジョン策定につながった。
  • 井田いきいきプロジェクトに参加したことにより、まちづくりに対する意識や行動が変容したという住民の声が多くあった。
  • 井田地域のまちづくりの一つとして定額タクシーの運行が位置づけられ、「定額タクシー×小さなビジネス」というモデル構築の素地ができた。

 

 詳細はこちらをご覧ください⇒大田市井田地区

 

奥出雲町三沢地区(移動販売の取組)

 

 地区名:三沢地区(奥出雲町)

 実施期間:令和3年7月~令和5年3月

 地域:みざわ小さな拠点づくりの会

 企業:NPO法人ともに×(株)エブリプランコンソーシアム

 

□成果等

  • 食料品や日用品を販売する商店「ともにマーケット」を拠点に、地域と企業が連携し、移動販売と高齢者の見守り活動を組み合わせた事業を構築。
  • 受託者による利用者へのヒアリングや移動販売車の確保等を実施し、地域住民の見守りを合わせた移動販売事業は令和3年10月に開始。
  • 移動販売事業の収支状況を確認しながら、他地区へ取組を拡大し、安定した運営を行うための売上の目標値を設定できた。
  • この取組を参考に移動販売のなかった他地区において、地元商店と地域による移動販売の取組が開始された。

  詳細はこちらをご覧ください⇒奥出雲町三沢地区


お問い合わせ先

中山間地域・離島振興課

【お問い合わせ先】
  島根県地域振興部中山間地域・離島振興課
  〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
   ・地域共創支援係   (0852)22-6054
   ・中山間・離島振興係  (0852)22-5065
   ・スモール・ビジネス推進係 (0852)22-6449
     FAX(0852)22-5761
    E-mail: chusankan-rito@pref.shimane.lg.jp
   
  〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1 雲南合同庁舎内
   ・東部地域支援係   (0854)42-9510・9511
    FAX(0854)42-9518