島根県社会福祉審議会の開催について

開催日時

令和7年9月4日(木)13時00分から14時45分

開催場所

サンラポーむらくも2階瑞雲の間(松江市殿町369)

議事

< 審議事項>

 島根県社会福祉審議会の委員長選任について

【報告事項】

(1)訪問介護事業所の状況に関する調査について

(2)介護・障がい福祉人材の確保・定着に関する実態調査について

(3)島根県ギャンブル等依存症対策推進計画について

(4)ひきこもり等に関する実態調査について

(5)島根県障がい者ICTサポートセンターについて

(6)障がい者差別の解消に向けた広報・啓発活動の状況について

(7)一時保護の司法審査制度について

(8)島根県DV対策基本計画(第5次改定)の素案について

(9)第二次島根県再犯防止推進計画(骨子)について

(10)令和6年度各専門分科会開催状況について

 

公開方法

(1)公開の別  公開

(2)傍聴定員  6人

(3)傍聴手続き

 ア)傍聴の受付時間は、 12 時30分から12時55分までとなります。

 傍聴希望者は、上記時間の間に会場へお越しいただき、受付をお願いします。

 イ)傍聴の受付は先着順に行い、定員になり次第終了しますのでご了解ください。

問い合わせ先

島根県健康福祉部地域福祉課地域福祉係

 電話番号0852-22-5089

お問い合わせ先

総務課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-5012(総務係)
  0852-22-5917(予算調整係)
  0852-22-5014(文書係)
   0852-22-6249(法令係)
   0852-22-6139(情報公開係)
   0852-22-6966(公益法人係)
   0852-22-5017(私立学校スタッフ)
   0852-22-5015(県立大学スタッフ)
   0852-22-6122(竹島対策室)
   0852-22-5669(竹島資料室)
FAX:0852-22-5911(総務係、予算調整係、文書係、法令係)
   0852-22-6140(情報公開係、公益法人係)
   0852-22-6168(私立学校スタッフ、県立大学スタッフ)
   0852-22-6239(竹島対策室、竹島資料室)
soumu@pref.shimane.lg.jp