令和7年度/島根県保健環境科学研究所/調査研究課題
No. | 新規・継続 | 研究区分 | 部・課・科 | 研究期間 | 研究課題 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 新規 | 一般 | 健康福祉情報課 | R7~R9 | 高齢者の低栄養予防対策推進のための食環境整備に関する研究 |
2 | 新規 | 一般 | 水環境科 | R7 | 出水時における100日分解法による難分解性有機物の把握 |
3 | 新規 | 一般 | 水環境科 | R7 | 出水時における斐伊川からのリン流入負荷実態把握調査 |
4 | 継続 | 一般 | 健康福祉情報課 | R2~R7 | 健康寿命延伸に影響を及ぼす要介護原因疾患の分析と社会的要因の考察 |
5 | 継続 | 自主 | 細菌科 | R2~R7 | 県内流通している魚介類の寄生虫汚染実態と病原性の解析 |
6 | 継続 | 自主 | 細菌科 | R4~R8 | 次世代シーケンサーによる病原菌の全ゲノムシーケンスとデータ解析手法に関する研究 |
7 | 継続 | 自主 | 細菌科 | R6~R8 | 新興腸管感染症細菌エシェリキア・アルベルティイの検査体制構築に関する研究 |
8 | 継続 | 自主 | ウイルス科 | R4~R7 | ダニ媒介病原体の分子疫学研究 |
9 | 継続 | 自主 | ウイルス科 | R6~R7 | 下水中の病原体検出方法と取得データの活用方法の検討に関する研究 |
10 | 継続 | 自主 | 大気環境科 | H30~R7 | 光化学オキシダント及びPM2.5の生成に関連する炭化水素類等の挙動把握に関する研究 |
11 | 継続 | 自主 | 大気環境科 | R2~R7 | 隠岐島における大気粉塵のモニタリングに関する研究 |
12 | 継続 | 一般 | 水環境科 | H25~R7 | アオコ発生・継続に関与する環境因子の解明に関する調査 |
13 | 継続 | 一般 | 水環境科 | R6~R9 | 管理型最終処分場での廃棄物の埋立処分における窒素に着目した管理手法に関する研究 |
14 | 継続 | 一般 | 水環境科 | R6~R8 | 植物プランクトンDNA調査 |
お問い合わせ先
保健環境科学研究所
〒690-0122 島根県松江市西浜佐陀町582-1
tel:0852-36-8181
fax:0852-36-8171
hokanken@pref.shimane.lg.jp