• 背景色 
  • 文字サイズ 

衆議院島根県第1区選出議員補欠選挙

投票Q&A

詳しくは、お近くの市町村選挙管理委員会にご相談ください。

質問1.選挙権があるのは何歳から?

投票日(4月28日)に満年齢が18歳以上の方(平成18年4月29日以前に生まれた方)は選挙権があります。

平成27年6月の公職選挙法改正により、選挙権年齢が満18歳以上に引き下げられました。

質問2.選挙権がある人は投票できるの?

選挙権のある人でも、市町村の選挙人名簿に登録されていなければ投票することはできません。
この選挙人名簿の登録は、3月、6月、9月及び12月の年4回、各月1日現在で同日に、引き続き3ヶ月以上その市町村の住民基本台帳に記載されている人が登録されます。
その他に、選挙の告示日前日(4月15日)も同様の要件で登録されます。

質問3.引っ越したときはどこで投票できるの?

投票は選挙人名簿に登録されている人しかできません。


他の市町村に転居した場合、転入届を出した日から3ヶ月たたないと、選挙人名簿には登録されず、転居先の市町村では投票ができないことになります。
一方、転居前の市町村で選挙人名簿に登録されていた場合は転出した日から4ヶ月を過ぎるまでは選挙人名簿に登録されていますので、転居先の市町村でまだ投票ができないときは、原則として転居前の市町村で投票することになります。
この場合、転居前の市町村の選挙管理委員会へ転居先の市町村で投票することを申し立てて、投票用紙及び投票用封筒の交付を受け、転居先の市町村選挙管理委員会で不在者投票をすることもできます。

 

転居前の市町村では住民基本台帳に3ヶ月以上記録されていたが選挙人名簿には登録されていなかった方で、転居先の市町村でも住民基本台帳に3ヶ月以上記録されておらず選挙人名簿に未登録の方は、転居後4ヶ月間は転居前の市町村で選挙人名簿に登録され、期日前投票や不在者投票も行えます。

 

引っ越しイメージ

質問4.投票日に投票に行けないときは?

投票日に仕事や旅行、その他の用事の予定がある人は、選挙の告示日の翌日から投票日の前日まで(4月17日から4月27日)の午前8時30分から午後8時まで、各市町村が設ける期日前投票所で期日前投票ができます(土曜日や日曜日も受け付けています。)
なお、一部の期日前投票所では投票できる期間や時間が異なる場合がありますので、お近くの市町村選挙管理委員会にご確認ください。

質問5.投票所の入場券が届かないときや、なくしたときは?

投票所入場券は、選挙人に対し選挙があることをお知らせすることと、投票所で選挙人名簿の本人照合をスムーズに行うためのものです。
ですから、入場券が届いていない場合や、なくしてしまったときでも選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所で受付の係員に申し出てください。

 


お問い合わせ先

島根県選挙管理委員会

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL 0852-22-5064
FAX 0852-27-8565
Eメール shichoson@pref.shimane.lg.jp