- トップ
- >
- 人権同和対策課
人権同和対策課ホームページ
お知らせ
●県民の方々の、様々な人権に関する意識の現状を把握し、今後の施策のための基礎資料とするため、
平成28年9月「島根県人権問題県民意識調査」を実施しました。
調査報告書(概要版)を島根県人権啓発推進センターのホームページで公開していますので、ご覧ください。
●「部落差別の解消の推進に関する法律」が平成28年12月16日に施行されました。
詳しくは同和問題の解決に向けて「部落差別の解消の推進に関する法律施行」のページをご覧ください。
●人権教育・啓発に関して特に顕著な功績のあった方に、知事感謝状を贈呈します。
詳しくは「人権教育・啓発功労者に対する知事感謝状」のページをご覧ください。
島根県人権施策推進基本方針
島根県では、一人ひとりの人権が尊重される社会の実現をめざして、「島根県人権施策基本方針」を策定(平成12年策定、平成20年10月第一次改定)し、人権教育・啓発の現状と課題及び施策の基本的方向を明らかにして、人権施策の総合的・効果的な推進に努めています。
■「島根県人権施策推進基本方針(第一次改定)」
■「島根県人権施策推進基本方針(第一次改定)(概要版)」
■「島根県人権施策推進基本方針(第一次改定)」【小学生版】
■「島根県人権施策推進基本方針(第一次改定)」【中学生・高校生版】
リーフレット
人権同和対策課の行政評価
リンク集
お問い合わせ先
人権同和対策課
島根県環境生活部人権同和対策課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎1階にあります。) 電話:0852-22-5901 FAX:0852-22-6166 メールdoutai@pref.shimane.lg.jp