理容各種届出

 

変更届

 

1.理容所届出事項変更届(Word34.5KB)

2.i【構造設備の変更の場合】

変更後の構造設備の概要を明らかにした仕様書〔別紙1〕(Word99.5KB)

・変更後の構造設備の概要を明らかにした平面図(寸法を記入)

ii【管理理容師の変更の場合】

・管理理容師資格認定講習会の課程を修了したことを証する書類

医師の診断書〔別紙3〕(Word51.0KB)※新たに雇用する場合のみ

iii【理容師の変更の場合】

医師の診断書〔別紙3〕(Word51.0KB)※新たに雇用する場合のみ

・免許証の確認

iv【開設者の氏名変更(姓・名の変更)の場合】

・書換を希望する場合は、理容所検査確認済証

v【理容師が結核等に罹患又は治癒した場合】

医師の診断書〔別紙3〕(Word51.0KB)

 

※開設届の届出事項に変更を生じたときは、すみやかに届出をしてください。

※開設者の変更及び施設の著しい増改築(概ね1/2以上の増改築)の場合は、新規開設届が必要です。

※医師の診断書〔別紙3〕に記載されている診断年月日は、届出日以前概ね3ヶ月以内のものでなければなりません。

 

 

検査確認済証再交付申請

 

1.理容所検査確認済証再交付申請書(Word30.0KB)

2.旧検査確認済証(破損の場合)

 

※検査確認済証を失うか、破損したときは、再交付申請をしてください。

 

 

廃止届

1.理容所廃止届(Word30.0KB)

2.検査確認済証(紛失した場合は、「紛失届」(Word24.5KB)を提出してください。)

 

※施設を廃止したときは、すみやかに届出をしてください。

 

 

相続に係る開設者地位承継届

1.相続に係る理容所の開設者地位承継届(Word30.0KB)

2.戸籍謄本

3.相続人が2人以上ある場合は、その全員の同意書〔別紙4〕(Word47.0KB)

4.検査確認済証(書換を希望する場合)

 

※開設者の地位を承継した者は、遅滞なく届出をしてください。

※戸籍謄本(必要に応じて除籍謄本)については、被相続人の死亡年月日と相続人全員の姓名が確認できるものを提出してください。

 

合併(分割)に係る開設者地位承継届

 

1.合併(分割)に係る理容所の開設者地位承継届(Word30KB)

2.当該理容所を承継する法人の登記簿謄本

3.検査確認済証(書換を希望する場合)

 

※開設者について合併又は分割(当該営業を承継させるものに限る。)があったときは、合併後存続する法人若しくは合併により設立された法人又は分割により当該営業を承継した法人は、開設者の地位を承継することとなります。

※開設者の地位を承継した者は、遅滞なく届出をしてください。

 

お問い合わせ先

松江保健所

〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-3(いきいきプラザ島根3階)

(お知らせ)
 松江保健所は平成30年4月から島根県と松江市が共同で設置運営しています。
 従来、松江保健所が行っていた業務のほとんどは引き続き同じ場所で行いますが、一部取扱いが変更になったものがあります。
 変更となった業務、手続きについてはお問合せください。

  TEL 0852-23-1313(代表)
  FAX 0852-21-2770 / 0852-31-6694
  matsue-hc@pref.shimane.lg.jp