• 背景色 
  • 文字サイズ 

医療的ケアを必要とするお子さんへの支援について

医療的ケア児について

医療的ケアとは、痰の吸引、経管栄養、人工呼吸器の管理など、日常生活に必要な医療的な生活援助行為のことです。

医療技術の進歩などを背景に、医療的ケアが必要なお子さん(医療的ケア児)は増加しています。

 

医療的ケアが必要なお子さんの状態は運動機能や知的能力に個人差があり、それぞれの状態に合わせた多岐にわたる支援が必要です。

 

 

医療的ケア児等コーディネーターについて

医療的ケア児等コーディネーター

医療的ケア児等コーディネーターは、医療的ケア児等が地域で安心して生活できるよう、医療的ケア児等の支援を総合的に調整する人材です。

保健、医療、福祉、子育て、教育等の必要なサービスを総合的に調整し、医療的ケア児等とその家族に対してサービスを紹介するとともに、関係機関と医療的ケア児等とその家族をつなぐ支援を行います。

 

県では令和元年度から「医療的ケア児等コーディネーター養成研修」を実施しています。

この研修を修了した医療的ケア児等コーディネーターを配置している機関の一覧は以下のとおりです。

 

医療的ケア児等コーディネーターを配置している機関一覧(R5.12)

 

 

【受講者募集】医療的ケア児等コーディネーター養成研修について

令和5年度島根県医療的ケア児等コーディネーター養成研修

 令和5年度島根県医療的ケア児等コーディネーター養成研修を下記のとおり開催します。

 受講を希望される方は、募集要項をご確認のうえ、受講申込書提出先へFAXによりお申し込みください。

 

募集要項(PDF)はこちら

研修カリキュラム(PDF)

受講申込書(PDF)

 

1.研修目的

 人工呼吸器を装着している障がい児、その他の日常生活を営むために医療を要する状態にある障がい児や重症心身障がい児等(以下「医療的ケア児等」という。)が地域で安心して生活できるよう、医療的ケア児等の支援を総合調整する人材(以下「医療的ケア児等コーディネーター」という。)を養成する。

 

2.主催

 島根県・島根県医療的ケア児支援センター

 

3.対象者

 相談支援専門員、保健師、訪問看護師など地域で医療的ケア児等コーディネーターの役割を担っている者又は今後担う予定のある者

 

4.研修内容

 別紙研修カリキュラムのとおり

 

5.研修日程・定員

○前期(講義)・・・定員20名

令和5年9月28日(木)9:00~17:20

令和5年9月29(金)9:00~17:20

 

○後期(演習)・・・定員20名

令和5年10月12日(木)9:00~17:00

令和5年10月13日(金)9:00~17:00


  • 時間は現時点の予定です。
  • 前期研修(講義)のみの受講も可能です。
  • 後期研修(演習)は、前期研修(講義)を2日間受講した方のみが対象となります。

 

6.会場

 前期・後期とも、下記会場で開催します。

 

 島根大学医学部実習棟2階P2講義室

 (島根県出雲市塩冶町89-1)

 

7.受講料

無料

 

8.テキスト・資料

 以下の2冊のテキストを各自でご準備ください。

 

 1.医療的ケア児等支援者養成研修テキスト(中央法規出版税込3,300円)

 2.医療的ケア児等コーディネーター養成研修テキスト(中央法規出版税込2,200円)

 

 ・研修テキスト申込書(PDF)

 

 ※各講師の資料は一括にまとめ研修開催の約一週間前までに送付します。

 

9.受講申込

 受講希望者は、受講申込書に必要事項を記入の上、令和5年8月31日(木)までにFAXにてお申し込みください。

 なお、定員を超える申し込みがあった場合には、申込書に記載された内容をもとに調整させていただきます。

 また、受講を決定した場合、「受講決定通知書」を送付します(9月上旬発送予定)。

 

【受講申込書の提出先】

 島根県医療的ケア児支援センター(島根大学医学部附属病院内)

 [FAX]0853-20-2215

 

 ・受講申込書(PDF)

 

10.修了証の交付

 4日間の研修全課程を修了した方には修了証を交付します。

 なお、地域の医療的ケアを必要とする方の支援体制の充実に資するよう、修了証の交付を受けた方の勤務する機関の情報を島根県のホームページ等で公表させていただきます。

 

11.問い合わせ先

  • 研修の申し込みに関すること

島根県医療的ケア児支援センター:矢田、太田、増原

(出雲市塩冶町89-1[TEL]070-5015-3549、070-5439-3411)

 

  • 研修・制度に関すること

 島根県健康福祉部障がい福祉課:内田

 [TEL]0852-22-6527


お問い合わせ先

障がい福祉課

〒690-8501 島根県松江市殿町2番地(第二分庁舎1階)
・計画推進係(障がい者差別解消、特別児童扶養手当、心身障害者扶養共済制度、思いやり駐車場など)0852-22-6526
・サービス育成係(サービス従事者育成、施設整備など)0852-22-6898
・指導給付係(障害福祉サービスの指定、障害者虐待防止など)0852-22-5239
・自立支援医療係(精神保健、自立支援医療(精神通院医療)、自死対策など)0852-22-6321
・療育・相談支援係(療育支援、相談支援、発達障がい者支援など)0852-22-6527
・地域生活支援スタッフ(工賃向上、障がい者就労支援、農福連携など)0852-22-6690
Fax:0852-22-6687
E-mail syougai@pref.shimane.lg.jp