衛生・防護用品の備蓄と社会福祉施設等への提供
【令和2年12月23日更新】
新型コロナウイルス感染症の発生に備え、衛生・防護用品の備蓄と社会福祉施設等への供給体制の構築を図ることを目的として、「衛生・防護用品の備蓄と社会福祉施設等への提供に関する要綱」を定めました。
今後、県内地域において感染症が発生し、当該地域における社会福祉施設等で衛生・防護用品の調達が困難な状況が発生した場合には、この要綱に基づき、県が備蓄する衛生・防護用品を、社会福祉施設等へ提供することができます。
詳しくは各施設所管課へお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
・地域福祉課(救護施設など)TEL:0852-22-6822
・高齢者福祉課(高齢者施設・事業所など)TEL:0852-22-5301
・青少年家庭課(児童養護施設など)TEL:0852-22-6268
・子ども・子育て支援課(保育所・放課後児童クラブなど)TEL:0852-22-5702
・障がい福祉課(障がい福祉サービス事業所など)TEL:0852-22-5723
お問い合わせ先
地域福祉課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎4階にあります。)
・地域福祉係(地域福祉に関すること、民生委員・児童委員に関すること等)
Tel:0852-22-6822
Mail:tiiki-fukushi@pref.shimane.lg.jp
・生活保護係(生活保護に関すること)
Tel:0852-22-5234
・生活保護・生活困窮者支援スタッフ(生活困窮者の支援に関すること等)
Tel:0852-22-6878
・福祉基盤・指導監査スタッフ(社会福祉法人に関すること等)
Tel:0852-22-6762
Mail:fukukan@pref.shimane.lg.jp
Fax:0852-22-5448