島根県東部地区自治体等共同公売会

島根県は、地方税等の滞納者から差し押さえた財産の公売を、島根県内の市町村と共同で実施します。

今回は、島根県、安来市、浜田市が参加します。

公売会場で現物を確認し、その場で入札を行い、落札された方は代金(入札額)納付後その日にお持ち帰りいただけます。

公売会チラシはこちら

日程等

《公売日》

 令和7年12月3日(水)10時から15時(入札は13時まで)

 落札者決定:14時30分

 代金納付期限:15時

 

《場所》

 島根県松江合同庁舎2階講堂

 (島根県松江市東津田町1741ー1)

 

《公売形式》

 入札方式によって実施。

 公売日の10時から13時までの間に、ご希望の各物件に入札を行っていただきます。

 

《落札者決定》

 公売日の14時30分に公売会場にて落札者の一覧表を掲示します。

 

《買受代金納付期限及び物件引渡》

 買受代金は公売日の15時までに公売場所にて納付していただきます。

 落札物件は代金納付後、その場で引き渡します。

《入札における注意事項》

入札に参加される方は、こちらの注意事項を必ずお読みください。

 

公売参加条件

以下のいずれかに該当する方は、公売への参加及び財産を買い受けることができません。

 ※未成年者

 ※国税徴収法第92条及び108条第1項の規定に該当する方

 ※暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員又は同条第2号に規定す

 る暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する方

公売参加に必要なもの

本人確認できるもの

 ※個人の方:運転免許証、マイナンバーカード等

 ※法人の方:商業登記簿抄本、印鑑証明等

 

代理人の方は委任状が必要です。

 複数の物件を入札される方は、物件(売却区分番号)ごとに委任状が必要となります。

 委任状の様式はこちらです。

 

《落札された場合の注意事項》

 下記の方が落札された場合は、公売財産受取時に『島根県税に係る公売等における暴力団排除措置要綱』に基づく書類の提出が必要となります。

 ※法人の方:必要書類の様式はこちらです。

 ※個人の方の代理人:必要書類の様式はこちらです。

 ※法人の方の代理人:必要書類の様式はこちらです。

公売財産

島根県からは釣り竿、ルアー、台車などを出品します。

詳しくはこちらをご覧ください。

他の参加自治体の出品情報については、各自治体のホームページをご確認ください。

 

共同公売会参加自治体

こちらをクリックしていただくと、各自治体の出品情報等がご覧いただけます。

安来市:外部サイト》《浜田市:外部サイト西部県民センター

公売会についてのお問い合わせ先

〒690ー8551

 松江市東津田町1741ー1

 島根県東部県民センター

 納税部納税課第二係

 電話:0852ー32ー5632

お問い合わせ先

東部県民センター

Q

AIチャットボットに質問する

AI

チャットボットに質問する

県税AIチャットボット
×